桃園: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2018年12月27日

台灣番鴨城-亀山店 桃園 2018/12/22

★★★
2018年12月22日

P1250079.jpg
台灣番鴨城-亀山店 桃園 2018/12/22
お店

【台灣番鴨城-亀山店 桃園 2018/12/22】
国立体育大学で皆さんんと集合して、バスで台灣番鴨城-亀山店へ。
予め、予約して料理を皆さんでいただきました。
ここは、客家料理でバスツアーの食事としては珍しく美味しかった。
私は客家料理が好きで、ご飯を三膳も食べてしまいました。
料理は、ツアー料金に含まれていたので、値段は判りません。
住所:桃園市龜山區忠義路二段309號
電話番号:03-397-9330
営業時間: 10:00〜21:00

P1250080.jpg
お店の前の厨房、鴨の丸焼きを焼いています

P1250081.jpg
スープに料理

P1250082.jpg
梅菜扣肉

P1250083.jpg
シジミ?アサリ?

P1250084.jpg
鳥の丸焼きと青菜料理

P1250085.jpg
魚料理:台湾のスズキ

posted by taiwank at 17:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 桃園

2018年12月25日

バス旅:桃園(一泊二日)

★★★
2018年12月22日

P1240963.jpg
バス旅:桃園(一泊二日)
昼食の焼肉弁当80元、バスの中で食べました

【バス旅:桃園(一泊二日) 2018/12/22】
妻から勉強会のイベントが桃園にある国立体育大学の体育館で開催されるので一緒に行かないかと誘われましたが、まったく興味のない私は断りました。でも、行く予定していた義母が急遽行けなくなり、お金も払っていることだし、妻から再度、誘われ仕方なく参加することにしました。
高雄から桃園まではチャーターしたバスで行きます。ホテルは中ス國際大飯店で、朝晩2食付きで一泊一人1000元で宿泊できました。全てバス移動なので、集合解散だけを、皆さんと行動を共にして、途中は、自由行動をすることにしました。
事前に、ネットで体育館の場所を確認すると、新しくできた桃園捷運を利用すると、台北迄20分で行けることがわかり、台北駅周辺と淡水を散策することにしました。
体育館から桃園捷運国立体育大学駅までは徒歩8分、体育館から出入口から、文化一路の平坦な道を真っすぐ行きます。
22日の朝食は、バスの中で、饅頭、昼食は同じくバスの中で焼肉弁当でした。

国立体育大学:桃園市亀山区文化一路250号
中ス國際大飯店:330桃園市桃園區育樂街20號、03 347 8888

P1240964.jpg
国立体育大学の体育館

P1240965.jpg
国立体育大学の体育館マップ

P1240966.jpg
国立体育大学の体育館

P1240967.jpg
振興路:間違ってこの道を歩いてしまいした
P1240968.jpg

P1240969.jpg

P1240970.jpg
文化一路
P1240971.jpg

P1240972.jpg

P1240973.jpg

P1240974.jpg

P1240975.jpg
桃園捷運国立体育大学駅
P1240976.jpg

P1240977.jpg
桃園捷運国立体育大学駅の情報

P1240978.jpg
桃園捷運国立体育大学駅のプラットフォームへ

P1240979.jpg
桃園捷運国立体育大学駅の切符売り場

P1240980.jpg
桃園捷運国立体育大学駅のプラットフォーム

P1240981.jpg
桃園捷運三重駅のフォームから見える三重區大台北都會公園

posted by taiwank at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 桃園

2016年06月10日

大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05

★☆☆
2016年06月05日

DSCF5931.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
昼食です

【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
大渓山水庭園餐庁にはバスツアーで、昼食する為に立ち寄りました。
ほとんどの客がツアーのお客さんでした。
料理はいろいろ出ましたが、どれこれもいまいち。
日本も台湾も同じですね。
ここで結婚式もあげらるようです。

住所:桃園市大溪區仁二街8號
電話:03 307 5258
営業時間:11時00分〜14時00分, 17時00分〜20時00分

DSCF5932.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
入口

DSCF5933.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
料理:豚肉、牡蠣、サラダ

DSCF5934.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
鶏肉

DSCF5935.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
牛肉

DSCF5936.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
キャベツ

DSCF5937.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
味噌汁

DSCF5938.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
豚肉

DSCF5939.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
魚料理

DSCF5940.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
魚料理

DSCF5941.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
デザート:ちょっと酸っぱいマンゴー

DSCF5942.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
フルーツ

DSCF5943.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
園内の風景

DSCF5944.jpg
【大渓山水庭園餐庁 桃園市大渓 2016/06/05】
園内の風景

posted by taiwank at 14:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 桃園
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村