屛東: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2019年12月20日

豆油伯純醸醤油のソフトクリーム 屏東 2019/12/15

★★★
2019年12月15日

IMG_1055.jpg
豆油伯純醸醤油のソフトクリーム 屏東 2019/12/15
お店

【豆油伯純醸醤油のソフトクリーム 屏東 2019/12/15】
珍しいソフトクリームがあると言うので、食べに連れて行って貰いました。豆油伯純醸醤油のテナントショップ的なお店でした。ここでは、ゴマベースのソフトクリームに、醤油を垂らしていただきます。また、お好みであれば、豆板醤もかけるそうです。私も、試してみましたが、そのままのソフトクリームの方がいいですね。このお店は、竹田駅園の傍にあります。
住所:屏東縣竹田鄉履豐村豐振路2-8號
電話:080 025 6866

IMG_1056.jpg
お店の商品の看板

IMG_1057.jpg
お店の隣にもキャラクター

IMG_1058.jpg
店内の様子、醤油

IMG_1059.jpg
店内の様子

IMG_1060.jpg
お店の前でいただきます

IMG_1061.jpg
胡麻入りソフトクリーム

IMG_1062.jpg
煮卵も買って貰いました

IMG_1063.jpg
お店の前でいただきます

IMG_1064.jpg
お店の前にて、屏東の友人夫婦

IMG_1064_1.jpg
お店の前にて、我々夫婦

IMG_1065.jpg
お店の前にあった周辺マップ

posted by taiwank at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 屛東

2019年12月19日

屏東の友人宅を訪問 2019/12/15

★★★
2019年12月15日

IMG_1012.jpg
屏東の友人宅を訪問 2019/12/15
巨蛋駅

【屏東の友人宅を訪問 2019/12/15】
妻と屏東に住む友人宅にお邪魔して、一日にのんびり過ごすことになりました。一緒に高雄に住む友人の車で連れて行って貰います。待ち合わせ場所の中央公園駅には、巨蛋駅からKMRTに乗って行きました。
屏東に住む友人は、リタイアし、屏東に家を建てて、ノンビリスローライフを楽しんでるそうです。今回は、それぞれ、食べ物を持ち寄った食べ物を食べながら、楽しもうと言う計画です。高雄に住む友人とは、面識はありますが、屏東の友人とは、初めてでしたが、気さくな言い方でした。珈琲、お酒を振舞っていただきながら、片言の日本語でお話しすることが出来ました。300坪敷地に綺麗な住宅が建てられ、庭には小さな日本庭園や、果物、草花が植えられていました。この辺は、空気も良く、心地よい風を受けながら、のんびり過ごすことができ、いつまでも居たくなる所でした。

IMG_1013.jpg
中央公園駅

IMG_1014.jpg
屏東の友人宅付近、傍を流れる農業用水

IMG_1015.jpg
屏東の友人宅、門

IMG_1016.jpg
屏東の友人宅、庭

IMG_1017.jpg
屏東の友人宅、テラス席、よい風が通ります

IMG_1018.jpg
屏東の友人宅、庭の木

IMG_1019.jpg
屏東の友人宅、庭にあった置物

IMG_1020.jpg
屏東の友人宅、テラス席にあったハンギングチェア ブランコ

IMG_1021.jpg
台湾風大福、甘くないです

IMG_1022.jpg
付近で取れたパパイヤ

IMG_1023.jpg
生春巻き

IMG_1024.jpg
付近で取れた枝豆

IMG_1025.jpg
付近で取れたトウモロコシ

IMG_1026.jpg
キッチン

IMG_1027.jpg
屏東の友人宅、庭

IMG_1028.jpg
屏東の友人宅、テラス席、カラオケも楽しめます

IMG_1029.jpg
屏東の友人宅、庭

IMG_1030.jpg
屏東の友人宅、庭

IMG_1031.jpg
屏東の友人宅、庭、菜の花

IMG_1032.jpg
屏東の友人宅付近の風景、畑

IMG_1033.jpg
屏東の友人宅付近の風景、道路

IMG_1034.jpg
屏東の友人宅、庭、ラベンダー?

IMG_1035.jpg
屏東の友人のサックス演奏
IMG_1036.jpg

IMG_1037.jpg
タイのお菓子

IMG_1038.jpg
屏東の友人宅、庭の風景

IMG_1039.jpg
お孫さんがバイオリン演奏

IMG_1040.jpg
豚足

IMG_1041.jpg
魚料理

IMG_1042.jpg
魚の団子のスープ

IMG_1043.jpg
料理

IMG_1044.jpg
腸詰と葱

IMG_1045.jpg
集合写真
IMG_1046.jpg

IMG_1047.jpg
グリーンイグアナ
台湾産でなく外来種だそうです。後で、ネットで調べてみるとグリーンイグアナが大繁殖して農作物甚大な被害を与えているようです。市では、20p以上のイグアナを捕獲する小豆を一袋くれるそうです

IMG_1048.jpg

IMG_1049.jpg
屏東の友人宅、庭の風景

IMG_1050.jpg
屏東の友人宅、庭の風景

IMG_1051.jpg
屏東の友人宅、テーブルの蠅、皆さん生き物はコロサイナイようです殺さないようです

IMG_1052.jpg
屏東の友人宅、庭の風景、花

IMG_1053.jpg
屏東の友人宅周辺の風景、養殖場

IMG_1054.jpg
屏東の友人宅、庭の風景、パパイヤ

posted by taiwank at 02:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 屛東

2018年08月03日

屏東:万丹郷の友人宅へ 2018/07/23

★★★
2018年07月23日

P1220102.jpg
屏東:万丹郷の友人宅へ 2018/07/23
屏東駅

【屏東:万丹郷の友人宅へ 2018/07/23】
屏東:万丹郷に住む友人宅へ妻と遊びに行きました。行は、台鉄で屏東駅まで、屏東駅には、友人が来るまで迎えに来てくれていましたこの家は、いつも友達が多く集まる家で、今回も20人くらい集まって、賑やかでした。帰りは、高雄から来ていた友人に送ってもらいました。

P1220103.jpg
友人宅の隣にあるお宮:福徳慈済宮
P1220104.jpg

P1220105.jpg
友人宅のサトウキビ

P1220106.jpg
友人宅の龍眼:お土産にたくさんいただいきました

P1220107.jpg
夕食の炒飯、人数が多いのでテイクアウトの炒飯
P1220108.jpg

posted by taiwank at 16:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 屛東
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村