2018年10月18日
★★★2018年10月16日

成田空港第三ターミナル&高雄国際空港 2018/10/16
成田空港第三ターミナル免税店
【成田空港第三ターミナル&高雄国際空港 2018/10/16】
30分遅れで、高雄空港へ到着、空港には、妻と息子が出迎えに来てくれていました。3か月ぶりの高雄です。

成田空港第三ターミナル:バニラエアー、バスで随分走りました

高雄空港
posted by taiwank at 23:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
台湾旅行
★★★2018年10月16日

バニラエアーで高雄へ 2018/10/16
バニラエアーのカウンター
【バニラエアーで高雄へ 2018/10/16】
八王子からリムジンバスで成田空港第三ターミナルへ。バニラエアーで高雄へ行きます。
バニラエアーには、料金が安く、また、片道切符を買いやすいので、毎年10回くらい利用して重宝していますが、年々、搭乗条件が厳しくなってきていますね。最初は、搭乗の際、今はOKになっていますが飲料水を含め、飲食関連は一切ダメ、搭乗の際、機内持ち込みが10sから7sに変更、前回までは、セカンドバックは大目に見てもらっていましたが、今回は、セカンドバックを含めて、個数は2個まで、総重量が7s、かなり厳格にチェックされました。LCCなので、ある程度仕方がないのしても、言い方が、けんか腰で嫌な思いをしました。搭乗手続きの前に、スタッフの女性が、一人一人チェックをして、OKになったらシールを貼ってくれます。私の場合は2sオーバーしてしまい、「捨てるなりして、処理してください」言われたので、「超過分払えばいいでしょう」と答えると、「法律で決まっているので、載せませんよ」更に言われました。「預入荷物に入れて、超過料金を払えばいいでしょう」と言い返すと、「だから、私は最初から説明しましたよね」と言う返事。思わず、彼女の顔を見ると、すごく疲れ果てた顔をしていましたので、言い返したい言葉を飲み込んでしまいました。聞き分けの悪いお客が多くて、対応するのも大変だろうと推察されますが、「乗せません」という言葉を聞いたのは、これで2度目です。接客業なのですから、もう少し言葉を選んで欲しいものです。このような言葉は、他の航空会社からは聞いたことはありません。たびたび、ルールを変えるのは、乗客を混乱させるだけで、優しくないですね。末端のスタッフだけに押し付けるだけでなく、経営者方々にも採算だけでなく、顧客目線で考えて欲しいものです。LCC以外でも、安いチケットを買うことができるようになりましたのでうかうかできませんよ。
posted by taiwank at 00:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
台湾旅行
2018年08月26日
posted by taiwank at 14:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
台湾旅行
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行