高雄:台湾:中国料理: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2022年07月27日

高雄林皇宮森林百匯で食事 高雄 2022/07/23

★★★
2022年07月23日

IMG_3721.jpg
高雄林皇宮森林百匯で食事 高雄 2022/07/23
心蛋黄酥

【高雄林皇宮森林百匯で食事 高雄 2022/07/23】
妻が高雄林皇宫で会合しており、会合後、同ビルのレストランで夕食会が呼ばれたのでいそいそと出かけました。ここは凹子底公園の傍、博愛路に面し、目立つところにあります。
高雄林皇宫には、自宅から自転車で行きました。レストランでは、ひとしきり発表会があり、終わるのを大人しく待っていました。いよいよディナーの時間、肉料理、魚料理、スープ2種など、美味しい料理でした。こういうところには、滅多に来れませんので、随分得した気分です。

住所:804高雄市鼓山區博愛二路99號
電話番号:075551111
営業時間:11時30分〜14時00分、17時30分〜21時30分、年中無休
アクセス:KRMT凹子底駅から170m、徒歩2分
MAP:https://www.google.com/maps/place/%E9%AB%98%E9%9B%84%E6%9E%97%E7%9A%87%E5%AE%AE%E6%A3%AE%E6%9E%97%E7%99%BE%E5%8C%AF/@22.6600716,120.3024651,15z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x2c459f6c75828e66!8m2!3d22.6600716!4d120.3024651

IMG_3722.jpg
心蛋黄酥を日本緑茶で楽しみました

IMG_3723.jpg
心蛋黄酥

IMG_3724.jpg
凹子底公園

IMG_3725.jpg
高雄林皇宮
IMG_3726.jpg

IMG_3727.jpg
高雄林皇宮館内の様子

IMG_3728.jpg
高雄林皇宮館内にて、妻
IMG_3729.jpg

IMG_3730.jpg
高雄林皇宮森林百匯、テーブル

IMG_3731.jpg
高雄林皇宫森林百汇、お友達
IMG_3732.jpg

IMG_3733.jpg
高雄林皇宮館内の様子

IMG_3734.jpg
高雄林皇宮館内から見た周辺の風景

IMG_3735.jpg
料理、美味しい

IMG_3736.jpg
スープ

IMG_3737.jpg
蝦料理、美味しい

IMG_3738.jpg
鶏料理

IMG_3739.jpg
台湾バラマンディ、魚料理、美味しい

IMG_3740.jpg
おこわ、美味しい

IMG_3741.jpg
料理

IMG_3742.jpg
鶏スープ

IMG_3743.jpg
デザート

IMG_3744.jpg
デザート

IMG_3745.jpg
デザート

IMG_3746.jpg
今日の料理

IMG_3747.jpg
高雄林皇宮
IMG_3748.jpg

posted by taiwank at 21:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄:台湾:中国料理

2022年07月26日

夕食は、時時香RICE BAR:高雄夢時代店で四川料理を食べました。 高雄 2022/07/22

★★★
2022年07月22日

IMG_3688.jpg
夕食は、時時香RICE BAR:高雄夢時代店で四川料理を食べました。 高雄 2022/07/22
黄金果

【夕食は、時時香RICE BAR:高雄夢時代店で四川料理を食べました。 高雄 2022/07/22】
隔離生活が終わり自宅に戻り、初めての外食は四川料理の時時香RICE BAR:高雄夢時代店で夕食をとります。妻の運転で息子の嫁、孫と出かけました。息子とは現地で落ち合います。統一夢時代購物中心の建物付近には、ポタリングでちょくちょく通りますが、建物内に入るのは久し振りです。予約の時間までには、まだ余裕があるので、館内を見て回りました。
前回、訪れた時は、美食広場と呼ばれる食堂街には、食べたくなるお店は無く、閑散としていましたが、高雄ライトレールも開通されて交通の便もよくなり、日本からの出店しているお店など魅力あるお店が増えて、多くに人が訪れていました。
時間になったので、入店しました。店内は満席、席に、着いて、早速、料理を注文し、美味しくいただきました。ここの料理は、中華料理とタイ料理があり、ミックスしたお店のようです。料金は2200元でした。
住所:高雄市前鎮區中華五路789號、夢時代B1
電話番号:07-812-2869
営業時間:平日11:00〜15:00、17:00〜~22:00、土日 11:00〜22:00
アクセス:ライトレール夢時代駅から450m、徒歩6分

IMG_3689.jpg
黄金果とアイスクリーム

IMG_3690.jpg


IMG_3693.jpg
時時香RICE BAR:高雄夢時代店

IMG_3694.jpg
高雄夢時代の美食広場

IMG_3695.jpg
高雄夢時代の美食広場:ラーメン花月園
IMG_3696.jpg

IMG_3697.jpg
高雄夢時代の美食広場:丼丼屋

IMG_3698.jpg
時時香RICE BAR:高雄夢時代店、店内の様子

IMG_3699 (1).jpg
妻と孫と
IMG_3699 (2).jpg

IMG_3699 (3).jpg
妻と
IMG_3699 (4).jpg

IMG_3699 (5).jpg
息子の嫁と妻と孫と

IMG_3699.jpg
メニュー
IMG_3700.jpg

IMG_3701.jpg
白米と雑穀米

IMG_3702.jpg
シナチク料理
IMG_3703.jpg

IMG_3704.jpg
大根サラダ

IMG_3705.jpg
注文料理一覧、途中

IMG_3706.jpg
牛肉そぼろ、美味しいけど量が少ない感じ

IMG_3707.jpg
猪血湯、美味しい

IMG_3708.jpg
炒飯、料理が辛かったので、孫用に注文しました

IMG_3709.jpg
阿婆紅燒肉:白身の魚料理、上にかかっているのも美味しい

IMG_3710.jpg
デザート

IMG_3711.jpg
統一夢時代百貨店内を見て回りました。
IMG_3712.jpg

IMG_3713.jpg

IMG_3714.jpg

IMG_3715.jpg
孫がボールのくじをひいています。一回、100元ですが、景品も大したことはありませんでした。
IMG_3716.jpg

IMG_3717.jpg

IMG_3718.jpg

IMG_3719.jpg

posted by taiwank at 13:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄:台湾:中国料理

2022年03月01日

喜園川味・四川料理 高雄 2022/02/18

★★★
2022年02月18日

IMG_1459.jpg
喜園川味・四川料理 高雄 2022/02/18
お店

【喜園川味・四川料理 高雄 2022/02/18】
義兄から私の日本帰国するので食事のお誘いがありました。義母、妻のの兄弟、私の家族が喜園川味に集まり、食事をしました。義母は、ベジタリアンなので、ベジタリアン向けの料理も出てきました。
この店に来るのは、一年ぶりくらいでしょうか。
このお店は高雄では古くからあり、名店として知られています。私にとっては高雄で一番美味しい四川料理店です。 どの料理も美味しくて、ご飯は3膳も食べてしまいました。
【アクセス】高雄捷運美麗島駅2番出口から徒歩5分
【住所】前金区大同一路208號
【電話】07-2811328
【営業時間】
【一人料金】300〜800元

IMG_1460.jpg
お持ち帰り?

IMG_1461.jpg
店内の様子

IMG_1462.jpg
料理

IMG_1463.jpg
パン、美味しい、温かい内はさらに美味しい

IMG_1464.jpg
魚の酢豚風

IMG_1465.jpg
精進料理:ナス料理

IMG_1466.jpg
精進料理:麻婆豆腐、辛くありませんが、美味しいです

IMG_1467.jpg
精進料理:野菜料理

IMG_1468.jpg
ピリ辛料理

IMG_1469.jpg
冷たい豚肉料理、美味しい

IMG_1470.jpg
料理

IMG_1471.jpg
葱と牛肉、ご飯のお供

IMG_1472.jpg
豬血湯(豚肉の血を固めた料理)、美味しい

IMG_1473.jpg
精進料理:野菜料理、イマイチ


posted by taiwank at 22:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄:台湾:中国料理
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村