高雄:Pottering:散歩:ドライブ: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2022年12月02日

トトロのトンネル:高雄軽軌龍猫隧道 高雄 2022/11/23

★★★
2022年11月23日

IMG_5482.jpg
トトロのトンネル:高雄軽軌龍猫隧道 高雄 2022/11/23
内惟土卑文化園区沿いのサイクリングロード

【トトロのトンネル:高雄軽軌龍猫隧道 高雄 2022/11/23】
今日も高雄軽軌龍猫隧道を見に行きます。高雄軽軌龍猫隧道は、C20A:内惟芸術中心駅とC21:美術館駅の間にありますので、この2駅では。自転車を降りて徒歩で十分に見て回りました。
2駅から見る高雄軽軌龍猫隧道、高雄LRTが通る高雄軽軌龍猫隧道、いいですね、写真をたくさん撮りました。後日、高雄LRTに乗り、動画も撮影しました。
私は、アニメ映画がよく判りませんが、アニメ映画「となりのトトロ」に登場した木のトンネルに似ているのでしょうか。

IMG_5483.jpg
内惟土卑文化園区沿いのサイクリングロード
IMG_5484.jpg

IMG_5485.jpg
内惟芸術中心駅に着きました。
内惟芸術中心駅に停車中の凱旋公園駅行き高雄LRT

IMG_5486.jpg

IMG_5487.jpg
内惟芸術中心駅から見る凱旋公園駅行き高雄LRT

IMG_5488.jpg
内惟芸術中心駅
IMG_5489.jpg

IMG_5490.jpg

IMG_5491.jpg

IMG_5492.jpg
内惟芸術中心駅から見る高雄軽軌龍猫隧道
IMG_5493.jpg

IMG_5494.jpg

IMG_5495.jpg

IMG_5496.jpg

IMG_5497.jpg
内惟芸術中心駅に停車中の愛河之心駅行き高雄LRT

IMG_5498.jpg
内惟芸術中心駅から見る高雄軽軌龍猫隧道を走行中の愛河之心駅行き高雄LRT
IMG_5499.jpg

IMG_5500.jpg

IMG_5501.jpg

IMG_5502.jpg

IMG_5503.jpg

IMG_5504.jpg

IMG_5505.jpg

IMG_5506.jpg
内惟芸術中心駅から見る高雄軽軌龍猫隧道を走行中の凱旋公園駅行き高雄LRT
IMG_5507.jpg

IMG_5508.jpg

IMG_5509.jpg

IMG_5510.jpg

IMG_5511.jpg

IMG_5512.jpg

IMG_5513.jpg
内惟芸術中心駅に停車中の凱旋公園駅行き高雄LRT
IMG_5514.jpg

IMG_5515.jpg

IMG_5516.jpg

IMG_5517.jpg
高雄軽軌龍猫隧道を見ながら、内惟芸術中心駅から美術館駅へ向かって遊歩道を歩きます。

IMG_5518.jpg
高雄軽軌龍猫隧道
IMG_5519.jpg

IMG_5520.jpg

IMG_5521.jpg

IMG_5522.jpg
高雄軽軌龍猫隧道を走行中の高雄LRT
IMG_5523.jpg

IMG_5524.jpg

IMG_5525.jpg

IMG_5526.jpg
高雄軽軌龍猫隧道
IMG_5527.jpg

IMG_5528.jpg

IMG_5529.jpg

IMG_5530.jpg

IMG_5531.jpg

IMG_5532.jpg

IMG_5533.jpg

IMG_5534.jpg
美術館駅に着きました。

IMG_5535.jpg
美術館駅
IMG_5536.jpg

IMG_5537.jpg

IMG_5538.jpg
美術館駅から見る高雄軽軌龍猫隧道

IMG_5539.jpg
美術館駅に停車中の凱旋公園駅行き高雄LRT
IMG_5540.jpg

IMG_5541.jpg

IMG_5542.jpg
美術館駅から見る高雄軽軌龍猫隧道を走行中の凱旋公園駅行き高雄LRT
IMG_5543.jpg

IMG_5544.jpg

IMG_5545.jpg

IMG_5546.jpg

IMG_5547.jpg

IMG_5548.jpg

IMG_5549.jpg

IMG_5550.jpg

IMG_5551.jpg

IMG_5552.jpg
美術館駅
IMG_5553.jpg

IMG_5554.jpg

IMG_5555.jpg
高雄LRT、次の駅聯合医院駅に向かいます

IMG_5556.jpg
美術館駅

IMG_5557.jpg
美術館駅から聯合医院駅までの風景
IMG_5558.jpg

IMG_5559.jpg

IMG_5560.jpg

IMG_5561.jpg

IMG_5562.jpg

IMG_5563.jpg

IMG_5564.jpg

IMG_5565.jpg

IMG_5566.jpg

IMG_5567.jpg
聯合医院

IMG_5568.jpg
聯合医院付近の風景

IMG_5569.jpg
聯合医院駅
IMG_5570.jpg

IMG_5571.jpg

IMG_5572.jpg
聯合医院駅から龍華国小駅までの風景
IMG_5573.jpg

IMG_5574.jpg
龍華国小駅
IMG_5575.jpg

IMG_5576.jpg

IMG_5577.jpg

IMG_5578.jpg

IMG_5579.jpg
龍華国小駅から愛河之心駅までの風景
IMG_5580.jpg

IMG_5581.jpg

IMG_5582.jpg
愛河之心駅
IMG_5583.jpg

IMG_5584.jpg

IMG_5585.jpg

IMG_5586.jpg

2022年11月28日

微笑公園・河堤公園をポタリング 2022/11/04

★★★
2022年11月04日

IMG_5097.jpg
微笑公園・河堤公園をポタリング 2022/11/04
微笑公園入口

【微笑公園・河堤公園をポタリング 2022/11/04】
今日は、余り遠出はしたくなかったので、微笑公園・河堤公園をポタリングしました。
微笑公園には、昔の高雄市の石製写真パネルが飾られています。

IMG_5098.jpg
微笑公園内サイクリングロード

IMG_5099.jpg
微笑公園内にある寺院

IMG_5100.jpg
微笑公園内の様子

IMG_5101.jpg
微笑公園傍の天后宮

IMG_5102.jpg
微笑公園内サイクリングロード

IMG_5103.jpg
微笑公園内の様子

IMG_5104.jpg
河堤公園

IMG_5105.jpg
河堤公園

IMG_5106.jpg
河堤公園

IMG_5107.jpg
河堤公園・愛河

2022年11月06日

澄清湖外周ポタリング 2022/11/02

★★★
2022年11月02日

IMG_5082.jpg
澄清湖外周ポタリング 2022/11/02
本館路沿いにある和風園芸
以前ここで蘭を買いました


【澄清湖外周ポタリング 2022/11/02】
今日は、澄清湖外周ポタリングしようと思います。自宅から、南屏路、明誠路、本館路、澄清路を走行し、澄清湖の入口へ、今日は、園内に入らず、外周をポタリングします。先ず、近くにある、烏松湿地公園に行ってみましたが、生憎、全面改装中でした。烏松湿地公園観光は諦めて、澄清湖に沿って、ポタリングを開始、以前走行で来た、サイクリングロード&歩道が工事などで遮断されて、思うように走れませんでした。それでも、何とか、得月楼迄たどり着きましたが、先は、全面改装中で、先は行けませんした。
一般道路を走ることは出来ましたが、澄清湖を近くで見ながら走れないとつまらないので、今回はここで終了しました。往復16qのポタリングでした。

IMG_5083.jpg
澄清路

IMG_5084.jpg
澄清路沿いのサイクリングロード&遊歩道

IMG_5085.jpg
澄清湖風景区の入り口の山門

IMG_5086.jpg
ほぼ全面改装中の烏松湿地公園

IMG_5087.jpg
烏松湿地公園 一部入れることができました

IMG_5088.jpg
烏松郷サイクリングマップ

IMG_5089.jpg
高雄市立澄清湖棒球場

IMG_5090.jpg
澄清湖

IMG_5091.jpg
澄清湖 得月楼

IMG_5092.jpg
澄清湖 得月楼

IMG_5093.jpg
澄清湖 得月楼

IMG_5094.jpg
澄清湖
サイクリングロードは改装中


IMG_5095.jpg
澄清湖 付近の風景

IMG_5096.jpg
澄清路
ここで一休み


更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村