旗津:海鮮料理と散策 2023/01/08: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2023年01月11日

旗津:海鮮料理と散策 2023/01/08

★★★
2023年01月08日

IMG_6263.jpg
旗津:海鮮料理と散策 2023/01/08
車で旗津へ旗津向かいます

【旗津:海鮮料理と散策 2023/01/08】
息子の運転で旗津へ行き、旗后活海産で海鮮料理を食べることになりました。当初、三地門に行く予定でしたが、夕方から息子が仕事が入ったので、近場の旗津に行くことになりました。
旗津に着き、駐車場を探して駐車します。旗津三路から旗津海鮮街を歩き、旗后活海産に向かいます。日曜のせいか、大勢の観光客が訪れていました。予約した旗后活海産へ入店、まだ空席はありましたが、食事を食べる頃には、満席になっていました。
蝦、空芯菜、カラスミ、炒飯、牡蠣フライ、あこうだいに似た魚の料理、蟹を注文して、どれも美味しくいただきました。お値段は、これで2000元ちょっと、驚くような激安でした。
ここのお店は、息子と息子の嫁の友人のお店で、彼らと一緒だと、いつもまけてくれます。

IMG_6264.jpg
旗津 駐車場

IMG_6265.jpg
旗津海鮮街
IMG_6266.jpg

IMG_6267.jpg
旗后活海産 お店

IMG_6268.jpg
ネタケース

IMG_6269.jpg
蟹 ガザ三、上海ガニ

IMG_6270.jpg
蝦、新鮮で美味い

IMG_6271.jpg
空芯菜 シャキシャキで美味い

IMG_6272.jpg
カラスミ スライスした大根と一緒に食べます

IMG_6273.jpg
炒飯、美味しい

IMG_6274.jpg
牡蠣フライ、美味い

IMG_6275.jpg
あこうだいに似た魚の料理、凄く美味い

IMG_6276.jpg
蟹、美味い

IMG_6277.jpg
旗津三路を歩いて旗津海岸公園へ行きます

IMG_6278.jpg
旗津三路

IMG_6279.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場
IMG_6280.jpg

IMG_6281.jpg

IMG_6282.jpg

IMG_6283.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場の風景
IMG_6284.jpg

IMG_6285.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場の風景、旗津サンセットバー
IMG_6286.jpg

IMG_6287.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場の風景、今日の気温の案内板

IMG_6288.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場の風景

IMG_6289.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場の風景、海の中の石の島

IMG_6290.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場の風景、海の中の石の島、上がれません/span>

IMG_6291.jpg
旗津海岸公園 / 海水浴場の風景
IMG_6292.jpg

IMG_6293.jpg
左營新庄仔天公廟
家族で日本へ行きますので、安全祈願にお参りに来ました。
住所:813高雄市左營區新下街115號
営業時間:6時00分〜21時30分、年中無休
電話番号:075592092
アクセス:KRMT巨蛋駅から700m、徒歩9分


IMG_6294.jpg
左營新庄仔天公廟 朱色の提灯が映えます

IMG_6295.jpg
左營新庄仔天公廟 駐車場

IMG_6296.jpg
左營新庄仔天公廟
IMG_6297.jpg

IMG_6298.jpg

IMG_6299.jpg

IMG_6302.jpg

IMG_6303.jpg

IMG_6304.jpg

IMG_6305.jpg

IMG_6306.jpg

IMG_6307.jpg

IMG_6308.jpg

posted by taiwank at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | _高雄滞在記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190084988

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村