2022年12月16日

澄清湖ポタリング 高雄 2022/12/16
澄清湖入口の観光大門
【澄清湖ポタリング 高雄 2022/12/16】
一人、澄清湖をポタリングしました。観光大門の入口で係員に居留書を提示して、自転車と共に入場しました。澄清湖入場料金は、高雄市民、居留証所得者は自転車を含めて無料です。
入口傍にある蒋介石像を遠くに眺め、右回りで眺め、澄清湖を一周します。
蒋介石像、淡水館、海水館 ⇒ 曲橋釣月、九曲橋(ここは、自転車を押して通ります) ⇒ 豊源閣 ⇒ 蜜蜂世界 ⇒ 慈暉楼(廃墟の建物だけなのでパス) ⇒ 遠くに双蓮亭、重中興塔 ⇒ 澄清八景第三景「柳岸觀蓮」 ⇒ 泡茶区 ⇒ 仁智亭 ⇒ 鐘樓 ⇒ 富国島・思源亭 ⇒ 双蓮亭 ⇒ 烏松湿地公園、改装中でした

澄清湖入場料金、高雄市民、居留証所得者は無料

澄清湖入口の観光大門
澄清八景第一景「梅隴春曉」:入り口の門から水族館、蒋介石の別荘である澂清楼までの景色。

入り口の正面にある蒋介石像

蒋介石像を挟んで左が淡水館、右が海水館

澄清湖に湖畔に立つ看板

曲橋釣月の「九曲橋」への入り口
澄清八景第二景「曲橋釣月」:九曲橋から豊源閣までの景色。

曲橋釣月

曲橋釣月の「九曲橋」の看板

曲橋釣月の「九曲橋」





曲橋釣月の「九曲橋」から見る澄清湖の風景

澄清湖の風景

豊源閣
第二景「曲橋釣月」:九曲橋から豊源閣までの景色のビューポイントのの二階建ての楼閣です。


澄清湖の風景

蜜蜂世界、営業はしていないようです


慈暉楼、先を行くとありますが廃墟の建物だけです

双蓮亭

遠くに見える七重中興塔

澄清八景第三景「柳岸觀蓮」

泡茶区

仁智亭

行先案内板

仁智亭

澄清湖の風景

澄清湖の風景

鐘樓:5階建てですが、3階までしか行けません
第四景「高丘望海」:中興塔、富国島、楼までの間の景色

鐘樓


鐘樓からコンクリートの道を下ります

鐘樓からコンクリートの道、見上げると

富国島



富国島・思源亭

富国島

富国島・思源亭

富国島

澄清湖の風景

澄清湖の風景、キャンプ場

双蓮亭




行先案内板

高雄圓山大飯店

烏松湿地公園、改装中