台南一泊ドライブ旅行 続き2 美濃民俗村 2022/11/19-20: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2022年12月01日

台南一泊ドライブ旅行 続き2 美濃民俗村 2022/11/19-20

★★★
2022年11月20日

IMG_5435.jpg
台南一泊ドライブ旅行 続き2 美濃民俗村 2022/11/19-20
美濃民俗村、看板

【台南一泊ドライブ旅行 続き2 美濃民俗村 2022/11/19-20】
休日のせいか、多くの家族連れが訪れていました。
美濃民俗村は、割と狭い所に客家の古い町並みを再現され、建物に内には、民芸品、お土産が展示・販売されています。また、客家のお茶やかき氷、小吃のお店も有り、客家の味も楽しめます。
別の建物には、職人が作った美濃唐傘がたくさん飾れていました。また、傘手作り体験ができ、孫もやっていました。
アクセス:高雄駅からバスで1時間10分で「旗山ターミナル」に着き、旗山からタクシー8分
住所:843高雄市美濃區中山路二段421巷80號

IMG_5436.jpg
美濃民俗村、入口

IMG_5437.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5438.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5439.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5440.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5441.jpg
美濃民俗村の様子、案内板

IMG_5442.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5443.jpg
美濃民俗村の様子、綿菓子

IMG_5444.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5445.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5446.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5447.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5448.jpg
美濃民俗村の様子、井戸、孫が動かしていました
IMG_5449.jpg

IMG_5450.jpg

IMG_5451.jpg

IMG_5452.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5453.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5454.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5455.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5456.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5457.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5458.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5459.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5460.jpg
傘手作り体験

IMG_5461.jpg
傘手作り体験

IMG_5462.jpg
唐傘、展示販売

IMG_5463.jpg
唐傘、展示販売

IMG_5464.jpg
傘手作り体験、孫も奮闘中

IMG_5465.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5466.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5467.jpg
美濃民俗村全景

IMG_5468.jpg
美濃民俗村から見る周りの風景

IMG_5469.jpg
美濃民俗村全景

IMG_5470.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5471.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5472.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5473.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5474.jpg
美濃民俗村の様子

IMG_5475.jpg
美濃民俗村の様子

posted by taiwank at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | ●一時保管
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189963229

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村