興安村 萬丹の牧場 屏東 2022/07/27: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2022年07月29日

興安村 萬丹の牧場 屏東 2022/07/27

★★★
2022年07月27日

IMG_3775.jpg
興安村 萬丹の牧場 屏東 2022/07/27
牧場の風景

【興安村 萬丹の牧場 屏東 2022/07/27】
妻の運転で興安村 萬丹の牧場に行きました。自宅から牧場まで約33q、車で約30分で行ける距離ですが、二人の友人をピックアップし、道に迷ったりしたので、1時間くらいかかりました。牧場行きの目的は、牧場の衛生状態を改善するために、畜産学の先生や関連の先生方が7,8人、牧場主の方とミーティングをしていました。門外漢の私は、牧場や周辺を見て回りました。牧場は中規模でホルスタインを中心に肉牛を数十頭、雄雌別々に飼育していました。それにしても、牧場の匂いはきつかったです.
先日、八王子で牧場を訪れた時には、感じなかった匂いが充満していました。何故でしょうか。
丁度、牧場を訪れた時、工事の車が入っており、溝の清掃などをやっており、気を使ってやっているようなのですが。また、牧場の周辺も畑では、大蒜、パイナップルなど牛に与える作物を栽培していました。
畜産学の先生とは、行き帰りの車の中で、色々話をさせていただきました。
声にも張りがあり、矍鑠をされている八十代の方で、小学5年の時に終戦を迎え、日本語と台湾語しか判らず、北京語が判らなく苦労されたと話しておられました。
日本統治時代を体験されてる台湾の方は、どこか一本筋が通っており、どこが違いますね。

IMG_3776.jpg
牧場の風景
IMG_3777.jpg

IMG_3778.jpg

IMG_3779.jpg

IMG_3780.jpg

IMG_3781.jpg
牧場の風景、牛の餌用のパイナップル

IMG_3782.jpg
牧場の周りの風景

IMG_3783.jpg
牧場の風景
IMG_3784.jpg

IMG_3785.jpg
牧場の風景、犬、おとなしいです

IMG_3786.jpg
牧場の風景、ミーティング中

IMG_3787.jpg
牧場の周りの風景

IMG_3788.jpg
牧場の風景
IMG_3789.jpg

IMG_3790.jpg

IMG_3791.jpg

IMG_3792.jpg

IMG_3793.jpg

IMG_3794.jpg
牧場の周りの風景

IMG_3795.jpg
牧場の風景
IMG_3796.jpg

IMG_3797.jpg

IMG_3798.jpg
牧場の周りの風景
IMG_3799.jpg

IMG_3800.jpg

IMG_3801.jpg

IMG_3802.jpg
帰り道の風景

posted by taiwank at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | ●一時保管
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189702371

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村