2022年01月16日

金獅湖をポタリング 高雄 2022/01/16
今日の朝食兼昼食
【金獅湖をポタリング 高雄 2022/01/16】
新庄仔路を直進すると金獅湖に着きます。片道3.4q、自転車で15分です。湖を一周した後、園内をポタリングしました。道徳院で大きなイベントが開催されるようで、仮設テントが作られ、多くの人が準備作業をしていました。バタバタしているようなので、外からの撮影だけにしました。以前、寺院内で撮影をしていたら怒られてしましました。ここには、刺されるともの凄く痒くて腫れてしまう虫がたくさんいて、ひたすら自転車に乗っていました。今回の高雄滞在でも、別の場所ですが、木陰でのんびりしていた時に、この虫に刺されて、病院に行く羽目になりました。
全行程約10qのポタリングでした。

初詣に行った新庄仔青雲宮福徳廟

金獅湖内、保安宮の鳥居、保安橋は保安宮の参道にもなっています

保安宮、保安橋

保安橋から見る金獅湖



金獅湖沿いの散歩道

金獅湖、排水口

金獅湖案内マップ

金獅湖、金獅湖蝴蝶園

金獅湖、金獅湖蝴蝶園、蝶のモニュメント

金獅湖、散歩道&サイクリングロード

金獅湖の獅山のミニ登山道

金獅湖、散歩道&サイクリングロード

金獅湖、九曲橋、澄清湖のは有名ですが、台湾の各地で見ることができます

金獅湖の風景


金獅湖、九曲橋。二か所ありました

道徳橋


道徳院、大きなイベントが開催されるようです

金獅湖橋

保安宮

保安橋

散歩道

散歩道

金獅湖橋、ライトアップされるととても綺麗です

道徳院


道徳橋

饅頭達人・金獅湖饅頭店(鼎金店)の肉まん(肉包)

新庄仔路沿いにある安平賜蘇耶
