2022年01月13日

左営舊城遺址周辺をポタリング 高雄 2022/01/13
東門:鳳儀門、城外から
【左営舊城遺址周辺をポタリング 高雄 2022/01/13】
現在では左営舊城遺址としての東(東門:鳳儀門)、南(南門:啓文門)、北(北門:拱辰門)の三つの城門および城壁の一部が残されている西門が一級古跡として指定されています。
先ずは、東門:鳳儀門に行きました。ここ二年位改装中でしたが、完成したようで、城壁の上に上がることができるようになりました。東西南北の門の中で、ここが一番きれいに整備されていて、見応えがあります。こんなに良い所なのですが、訪れている観光客も殆どいません。今回は、散歩してる人が2,3人訪れていました。次に、南門:啓文門に行きました。ここは、近くに行かず、遠くから撮影しました。北門:拱辰門は、工事中なでのパス、再び、西門を探しに行きましたが、城壁らしきものを見ましたが、よく判りませんでした。
片道3.6q、全行程約7qのポタリングでした。

東門:鳳儀門、城壁

東門:鳳儀門前の広場

東門:鳳儀門、城壁の上に上がる門

東門:鳳儀門の城壁の上の風景

東門:鳳儀門の城壁の上の風景

東門:鳳儀門の城壁の上の風景

東門:鳳儀門の城壁の上の風景

東門:鳳儀門の城壁の上の風景

東門:鳳儀門、門

東門:鳳儀門、城内から

東門:鳳儀門の説明版

東門:鳳儀門の城壁、城内から

東門:鳳儀門の傍にある城内の舊城巡礼遊歩道、ここは舊城区域でに有り、蓮池潭の近くに行くことができます

舊城区域の舊城巡礼遊歩道

見城館

舊城区域のマップ

舊城区域の風景

舊城区域の風景、東門:鳳儀門の城壁

南門:啓文門

南門:啓文門

西門かな?

南門:啓文門