蓮池潭ポタリング 高雄 2021/12/07: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2021年12月09日

蓮池潭ポタリング 高雄 2021/12/07

★★★
2021年12月07日

IMG_9921.jpg
蓮池潭ポタリング 高雄 2021/12/07
石の鳥居、この辺は少し変わりました

【蓮池潭ポタリング 高雄 2021/12/07】
自転車も治り、高雄での最初のポタリングは、蓮池潭でしょう。愛車にまたがり、早速、蓮池潭までポタリング。自宅から、蓮池潭まではあまり変わっていませんでした。蓮池潭には、観光客はパラパラ程度、蓮池潭の周りのサイクリングロードをのんびりとポタリング。定番の観光スポット覘きながら一周しました。湖面からの心地よい風を感じながら、久々のポタリングを楽しみました。

IMG_9922.jpg
工事中

IMG_9923.jpg
Lotus WakePark 蓮潭滑水主題樂園

IMG_9924.jpg
永清塔舊址

IMG_9925.jpg
慈済宮

IMG_9926.jpg
龍虎塔

IMG_9927.jpg
五里亭

IMG_9928.jpg
蓮池潭の蓮の花

IMG_9929.jpg
啓明堂

IMG_9930.jpg
春秋閣
IMG_9931.jpg

IMG_9932.jpg
五里亭

IMG_9933.jpg
高雄元帝廟

IMG_9934.jpg
護安宮

IMG_9935.jpg
高雄元帝廟

IMG_9936.jpg
北極玄天上帝

IMG_9937.jpg
蓮池潭

IMG_9938.jpg
蓮池潭

IMG_9939.jpg
天府宮

IMG_9940.jpg
孔子廟

IMG_9941.jpg
孔子廟、この先工事中

IMG_9942.jpg
孔子廟:櫺星門

IMG_9943.jpg
孔子廟

IMG_9944.jpg
孔子廟:櫺星門

IMG_9945.jpg
孔子廟:大成門

IMG_9946.jpg
孔子廟

IMG_9947.jpg
孔子廟:大成殿

IMG_9948.jpg
孔子廟

IMG_9949.jpg
孔子廟

IMG_9950.jpg
孔子廟入口、検温、QRコードの見込みか電話登録をします

IMG_9951.jpg
洲仔清水宮

IMG_9952.jpg
蓮池潭

IMG_9953.jpg
洲仔湿地公園入口

IMG_9954.jpg
洲仔湿地公園
IMG_9955.jpg

IMG_9956.jpg

IMG_9957.jpg
台鉄跡、今は公園になっています

IMG_9958.jpg
台鉄の沿った細長い公園、昔の面影は残っていますが、随分変わってしまいました

IMG_9959.jpg
台鉄の沿った細長い公園
IMG_9960.jpg

IMG_9961.jpg
台鉄の沿った細長い公園、旧左営駅があった処でしょうか

IMG_9962.jpg
台鉄の沿った細長い公園、道路が整備され、勝利路に繋がっています

IMG_9963.jpg
台鉄の沿った細長い公園

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189189672

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村