2020年11月12日

西臨港線自行車道をポタリング 高雄 2020/11/12
三民街(三民市場)
【西臨港線自行車道をポタリング 高雄 2020/11/12】
今日は、高雄市内をポタリングします。裕誠路から明誠三路を少し走り、中華一路、二路、三路を南下し、高雄の海の方に向かいます。途中、三民街で多くの人で賑わっていたので立ち寄ってみました。三民市場は、早朝市場なので、暗く人影はありませんでしたが、三民街では多くの店が、営業中でした。三民街は、狭目の道路で、中央にはバイクが止められていたので、空いている両側の通路は、人が一人通れるほどのスペースとなり、歩き難かったです。自転車を押しながら三民街を反対の入口まで歩き、三民街を後にして愛河に行き、一休み。次に、光栄碼頭から西臨港線自行車道をポタリングしました。訪れる人も殆どおらず
ノンビリ、ポタリングが出来ました。帰り道ことでした。信号待ちで止まっていた時に、バイクに乗っている男性から「自転車は健康にいいね」と声を掛けられたので、応対すると矢継ぎ早に色々聞かれました。 束の間の一合一会でした。

三民街(三民市場)の様子

三民街(三民市場)の反対側の出入り口

愛河

愛河の畔に立つ、溜め池絵入りマップ

愛河傍の鰲躍龍翔

ちょっといい建物

光栄碼頭付近の風景

高雄ライトレール光栄碼頭駅

光栄碼頭付近の風景

光栄碼頭の風景



高雄ライトレール旅運中心駅



高雄85ビル

高雄新光碼頭付近の風景

高雄新光碼頭付近から見る高雄85ビル

高雄新光碼頭の風景

高雄新光碼頭の風景

高雄新光碼頭の風景

高雄新光碼頭の風景

高雄新光碼頭から見る高雄展覧館

高雄新光碼頭の風景

高雄展覧館

高雄ライトレール軟体園区駅


臨港線自行車道

高雄ライトレール経貿園区駅

夢時代購物中心


西臨港線自行車道の看板、サイクリングが続いていたので、行って見ました。

高雄加工出口区の看板。高雄加工区にあるサイクリングロードでした

高雄加工区にあるサイクリングロード

高雄加工区にあるサイクリングロードには、レールが残っているので、線路跡を利用しているのですね。

臨港線自行車道の看板


臨港線自行車道

高雄ライトレール凱旋中華駅

高雄ライトレール前鎮之星駅付近の自行車橋

自行車橋は、前鎮之星自行車橋というようです

高雄ライトレール前鎮之星駅、前鎮之星自行車橋


臨港線自行車道


高雄ライトレール凱旋瑞田駅

凱旋跳蚤市場、看板が見えないな

臨港線自行車道

高雄ライトレール籬仔内駅、終点です。

セブンイレブンで一休み、お気入りの烏龍茶を飲みました

高雄ライトレール籬仔内駅の先の様子

中華路の様子、IKEA