2020年01月27日

妻と蓮池潭を散策 高雄 2020/01/27
かつての左営駅まで続く木製の遊歩道
【妻と蓮池潭を散策 高雄 2020/01/27】
久し振り、蓮池潭に散歩に行きました。引っ越しする前は、近くに住んでいたので、ちょくちょく出かけていましたが、遠くなったので最近ではあまり行かなくなりました。自宅から、我々の散歩コースだった台鉄に沿って公園を歩きました。旧左営駅はすっかり取り壊されて、以前の面影は無くなりました。跡地は、公園として利用されるようです。公園から続いてる翠華路自行車道橋梁を渡り、蓮池潭に着きました。この辺は、観光客が少なく安心して散歩が出来ましたが、龍虎塔の近くに来ると、流石に観光客が多かったので、武漢肺炎が怖いので引き返しました。

遊歩道に描かれた絵

翠華路へ抜ける道

旧左営駅解体中、すっかり面影が無くなりました

台鉄に沿って細長い公園

台鉄に沿って細長い公園

台鉄に沿って細長い公園から翠華路自行車道橋梁を上がります

翠華路自行車道橋梁

翠華路自行車道橋梁

翠華路自行車道橋梁を下った所の蓮池潭

蓮池潭

蓮池潭、釣り人

蓮池潭、龍虎塔

蓮池潭、旧鳳山城跡

蓮池潭、旧鳳山城跡の説明版

蓮池潭

高雄物産館

高雄物産館

高雄蓮潭国際会館 Gardenvillaでパンを買いに行きましたが、欲しいものはありませんでした。