竹田駅園 屏東 2019/12/15: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2019年12月20日

竹田駅園 屏東 2019/12/15

★★★
2019年12月15日

IMG_1066.jpg
竹田駅園 屏東 2019/12/15
周辺の風景

【竹田駅園 屏東 2019/12/15】
ソフトクリームを食べた後、傍にある竹田駅園に行きました。竹田駅園は、台鉄屏東線の竹田駅前の広場に、日本統治時代に建設された駅舎が残されており、李秀雲撮影記念館、池上一郎博士文庫、竹田文化会館、徳興精米工場、湧泉生態池、食事処が併設され、公園になっていますが、駅舎を除き、全て閉まっていました。日本統治時代に建設された屏東線駅舎は、他に三塊厝駅があります。
園内は、周辺を含めて観光地ぽくなってきましたが、その分、清潔感が無くなってきたように思います。

IMG_1067.jpg
周辺の風景

IMG_1068.jpg
周辺の風景

IMG_1069.jpg
竹田車駅

IMG_1070.jpg
公園内の風景

IMG_1071.jpg
竹田車駅の建物

IMG_1072.jpg
竹田車駅の建物内の様子

IMG_1073.jpg
竹田車駅の建物内の様子

IMG_1074.jpg
現在の竹田駅

IMG_1075.jpg
竹田車駅の建物

IMG_1076.jpg
竹田車駅の建物内の様子

IMG_1077.jpg
竹田車駅の建物内の様子

IMG_1078.jpg
公園内の様子、石碑

IMG_1079.jpg
公園内の様子、食事処

IMG_1080.jpg
公園内の様子、井戸

IMG_1081.jpg
公園内の様子、食事処

IMG_1082.jpg
公園内の様子、井戸

IMG_1083.jpg
竹田車駅舎

IMG_1084.jpg
竹田車駅舎の前で記念写真

IMG_1085.jpg
竹田車駅舎の前で記念写真

IMG_1085_1.jpg
竹田車駅舎の前にて

IMG_1086.jpg
李秀雲撮影記念館

IMG_1087.jpg
池上一郎博士文庫

IMG_1088.jpg
周辺の風景、木製品の露店

posted by taiwank at 02:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 屛東
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186937424

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村