妻とお正月のお花を買いに行きました 高雄 2019/12/04: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2019年12月10日

妻とお正月のお花を買いに行きました 高雄 2019/12/04

★★★
2019年12月04日

IMG_0666.jpg
妻とお正月のお花を買いに行きました 高雄 2019/12/04
「和風園芸」
鳥松区本館路289號(近澄清湖) 電話:(07)3703885,0972-090989 営業時間:8:30〜21:00.全年無休


【妻とお正月のお花を買いに行きました 高雄 2019/12/04】
妻とお正月のお花を買いに行きました。明誠路を澄清湖方面に向かって直進すると鳥松區本館路にぶつかりますので、右折して、暫く行くと道の両側の園芸店が数件、軒を並べています。このルートは、自転車で澄清湖方面に行く時にしばしば通ります。高雄市内にある興中花卉街は、切り花中心の花屋さんの様に思いますが、こちらは、園芸の草木が多く並んでいます。先ず、そのうちの一軒のお店、「和風園芸」に入りました。ここは、クリスマスの時期なのか、ポインセチアを始め、多種多様な草花や植木を多く扱っていました。店内に置かれているいろいろな草花を見て回りましたが、なかなか面白かった。ハエトリグサもありました。妻は、草花を数点購入しました。
隣にある、蘭の専門店「石翆蘭店」にも寄ってみました。ここには、多くの種類の蘭の植木が置かれていました。こんなに多くの種類の蘭を見たのは初めてでした。妻は、ここで、ポインセチアや白い蘭の植木を買いました。

IMG_0667.jpg
「和風園芸」内の様子、ポインセチアが目立ちます
IMG_0668.jpg

IMG_0669.jpg

IMG_0670.jpg

IMG_0671.jpg

IMG_0672.jpg
「和風園芸」内の様子、ハエトリグサ

IMG_0673.jpg
「和風園芸」内の様子、ポインセチア

IMG_0674.jpg
「和風園芸」内の様子

IMG_0675.jpg
「和風園芸」内の様子、サボテン

IMG_0676.jpg
「和風園芸」内の様子、コスモス
IMG_0677.jpg

IMG_0678.jpg
「和風園芸」内の様子、イチジク

IMG_0679.jpg
「石翆蘭店」
住所:高雄市鳥松区本館路289號、電話:07-3701966


IMG_0680.jpg
「石翆蘭店」内の蘭
IMG_0681.jpg

IMG_0682.jpg

IMG_0683.jpg

IMG_0684.jpg

IMG_0685.jpg

IMG_0686.jpg

IMG_0687.jpg

IMG_0688.jpg

IMG_0689.jpg

IMG_0690.jpg

IMG_0691.jpg

IMG_0692.jpg

IMG_0693.jpg

IMG_0694.jpg

IMG_0695.jpg

IMG_0696.jpg

IMG_0697.jpg
「石翆蘭店」のお店

IMG_0698.jpg
購入した草花

posted by taiwank at 02:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄観光
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186901276

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村