自転車で衛武迷迷村へ 高雄 2019/09/28: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2019年09月29日

自転車で衛武迷迷村へ 高雄 2019/09/28

★★★
2019年09月28日

P1090978.jpg
自転車で衛武迷迷村へ 高雄 2019/09/28
高雄駅、リニューアルされて、自転車で通れるようになりました

【自転車で衛武迷迷村へ 高雄 2019/09/28】
友人から凱旋跳蚤市場へ行こうと言われ、今日のサイクリングの場所は決まりました。4TRのお友達が衛武迷迷村を投稿されていたので、ちょっと見てみようと思い、立ち寄る事にしました。凹子底駅で待ち合わせて、博愛路を直進して、高雄駅構内を通って、衛武迷迷村へ。台南サイクリングの疲れか、ちょっと疲れ気味、先ずは、観光前に近くのお店で一休み。
衛武迷迷村は、KRMT衛武営駅5番出口から徒歩1分から5分くらいの所にあるアートで色どられた古ビルで、
2016年から台湾国内外からアーティストを呼び、ビルの壁面に絵画を描かせたそうです。
確かに、観光客は訪れていましたが、芸術に疎い小職には、一度くれば十分と言う感じでした。
住所: 802, Kaohsiung City, Lingya District, Shangyong Road, 6號
今日のサイクリングコース:瑞豊夜市⇒捷運凹子底站⇒高雄駅⇒衛武迷迷村⇒凱旋跳蚤市場⇒玲波重慶小麵⇒瑞豊夜市 走行距離24q

P1090980.jpg
衛武迷迷村で一休み、いかりや長介さんではありません。変顔している友人

P1090981.jpg
衛武迷迷村にて、食事処、お水を買って休ませてもらいました
P1090982.jpg

P1090983.jpg
衛武迷迷村にて、アートで彩られたマンション群、この辺一帯は、同じような光景です
P1090984.jpg

P1090985.jpg

P1090986.jpg

P1090987.jpg

P1090988.jpg
周りを見て回りましたが、同じ様な光景です。
P1090989.jpg

P1090990.jpg

P1090992.jpg
衛武迷迷村のアート、渡辺直美さん?

P1090994.jpg
衛武迷迷村のアート
P1090995.jpg

P1090996.jpg
衛武迷迷村のアートビル群の前で、私

P1090997.jpg
衛武迷迷村のアートビル群の前で、友人

P1090999.jpg
衛武迷迷村の看板

P1100001.jpg
衛武迷迷村のアート、これは良かったですね

P1100002.jpg
立派で大きな建物

P1100003.jpg
KRMT衛武営駅5番出口

P1100004.jpg
立派で大きな建物

posted by taiwank at 16:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄観光
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186624027

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村