2019年09月28日

自転車で衛武迷迷村へ 高雄 2019/09/28
高雄駅、リニューアルされて、自転車で通れるようになりました
【自転車で衛武迷迷村へ 高雄 2019/09/28】
友人から凱旋跳蚤市場へ行こうと言われ、今日のサイクリングの場所は決まりました。4TRのお友達が衛武迷迷村を投稿されていたので、ちょっと見てみようと思い、立ち寄る事にしました。凹子底駅で待ち合わせて、博愛路を直進して、高雄駅構内を通って、衛武迷迷村へ。台南サイクリングの疲れか、ちょっと疲れ気味、先ずは、観光前に近くのお店で一休み。
衛武迷迷村は、KRMT衛武営駅5番出口から徒歩1分から5分くらいの所にあるアートで色どられた古ビルで、
2016年から台湾国内外からアーティストを呼び、ビルの壁面に絵画を描かせたそうです。
確かに、観光客は訪れていましたが、芸術に疎い小職には、一度くれば十分と言う感じでした。
住所: 802, Kaohsiung City, Lingya District, Shangyong Road, 6號
今日のサイクリングコース:瑞豊夜市⇒捷運凹子底站⇒高雄駅⇒衛武迷迷村⇒凱旋跳蚤市場⇒玲波重慶小麵⇒瑞豊夜市 走行距離24q

衛武迷迷村で一休み、いかりや長介さんではありません。変顔している友人

衛武迷迷村にて、食事処、お水を買って休ませてもらいました


衛武迷迷村にて、アートで彩られたマンション群、この辺一帯は、同じような光景です





周りを見て回りましたが、同じ様な光景です。



衛武迷迷村のアート、渡辺直美さん?

衛武迷迷村のアート


衛武迷迷村のアートビル群の前で、私

衛武迷迷村のアートビル群の前で、友人

衛武迷迷村の看板

衛武迷迷村のアート、これは良かったですね

立派で大きな建物

KRMT衛武営駅5番出口

立派で大きな建物