2018年12月30日

元亨寺 高雄 2018/12/30
鼓山二路
【元亨寺 高雄 2018/12/30】
元亨寺に行きます。駅からは元亮寺は見えますので、その方向へ向かって歩きます。駅前のにある鉄路街を歩くと、鼓山二路にぶつかり、鼓山二路を少し歩くと元亨寺の山門が右手に見えます。ここまで、徒歩3分。参道を行くと、路地があったので行ってみましたが、古いだけの単なる路地裏でした。元亨寺は平地と高台の二か所にありますので、先ず、平地の元亨寺を見学。ここは、尼寺の様で、尼さんが良く見かけますが、観光客は、殆んどいませんでした。一階には、立派な黄金の仏様が鎮座していました。屋上まで、階段を上り、一通り見学して、高台の元亨寺へ行こうと思い、エレベーターを探しましたが、なかなか見つかりません。仕方がないので、一旦、鼓山二路に戻り、歩いていくことにしました。元亨寺行きの表示板がありますので、表示板に従って坂道を上ります。このコースは、車で高台にある元亨寺へ行くコースで、徒歩だと14分かかりました。高台には、赤、緑、黄色、薄褐色の綺麗で大きな建物が5棟並んでおり、見事な景観です。また、ここから高雄市内も眺めることが出来ましたが、そんなに高い所ではないので、高雄市内全体ではありませんでした。駐車場を兼ねた広々とした境内にあったエレベータに乗ると、平地にある元亨寺に行くことが出来ましたが、平地にある元亨寺からはこのエレベータは判りにくい所にありました。

鼓山二路沿いにある山門

参道

参道脇にある路地裏の風景、昔ながらの路地裏の風景でした







元亨寺

元亨寺:鎮座している仏様

元亨寺:風景





鼓山二路沿いに元亨寺行の表示板が出ていますので、ここは右折します

登坂を歩きます

元亨寺が見えてきました



元亨寺のマップ

元亨寺


元亨寺から見る高雄市内の風景

元亨寺:天宮橋

元亨寺から見る高雄市内の風景

元亨寺から見る平地の元亮寺の風景


元亨寺


元亨寺から見る高雄市内の風景


元亨寺






元亨寺:隆光大橋

元亨寺



元亨寺の寺院内の風景、黄金色の仏様が五体鎮座していました

元亨寺の寺院内の風景、立派な柱

元亨寺の寺院内の風景

元亨寺の寺院内の風景、建物前な大きなスペースになっています

元亨寺の寺院内の風景

元亨寺の寺院内の風景

元亨寺の一階広場にあったエレベータ、このエレベータ、平地の元亨寺に行きました

平地の元亨寺の風景




平地の元亨寺の参道から見た山門の様子