2018年12月23日

路地裏探訪 淡水 2018/12/23
思わず足が向いてしまう路地の入り口
【路地裏探訪 淡水 2018/12/23】
淡水老街を散策途中、魅力がありそうな路地を発見。老街と暫しお別れして、探訪をすることにしました。最初の路地裏で、こ綺麗なお店を発見、丁度、昼時でしたので、入ってみました。感じの良いお店で、若いご夫婦が経営されていて、店名は、香香麺店で、肉燥飯と陽春麺を注文しました。
二つで70元、肉燥飯は美味かった。
食後は、再び路地探訪を続けました。芸術の香りがする路地や歴史を感じる、なかなかいい路地ばかり、良かったです。
「あれ」、紅樓の看板を発見、やっているんだ、以前何回か来た時は改装中で、入れませんでした。早速、行ってみました。

香香麺店のお店、坂になっておる路地の中ほどにあります

メニュー

肉燥飯

陽春麺

路地裏の風景:お店から路地を更に上ります

路地裏の風景


歴史を感じる路地裏の風景:素敵です

歴史を感じる路地裏の風景:下ります

芸術の香りがする路地裏の風景





路地裏で紅樓の看板を発見

崖の道を歩きます


路地裏から紅樓へ、ここが入り口ですね

先は更に細くなっています