2018年10月18日

新しい台鉄左営駅へ行きました 高雄 2018/10/18
翠華路を歩きます
【新しい台鉄左営駅へ行きました 高雄 2018/10/18】
新しい台鉄左営駅へ行くには、翠華路沿いにあるため、線路を渡らなければなりません。今のところ、旧左営駅を越えて行くルートしかなく、翠華路を5分位歩かなけばなりません。インフラはまだまだですね。新しい左営駅に着くと、駅名は、旧城を表す(舊城)が付加されていました。高鐵は左営駅を使用し、台鉄では新左営駅を使用しており、台鉄の左営駅は一つ南にあります。きっと、住民の要請を受けて左営駅だけだと混乱するので、左営(舊城)にしたようです。地下化された左営駅は、KRMTの駅に似ていますね。KRMTと錯覚してしまいます。

使われていないプラットフォームや線路は静まり返っていました


新しい左営駅

新しい左営駅の構内の様子






高雄市地区地下化路線図

新しい左営駅のプラットフォーム

新しい左営駅のプラットフォーム、電車が通過しました