猴探井遊憩区の天空之橋 南投 2018/05/29: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2018年06月10日

猴探井遊憩区の天空之橋 南投 2018/05/29

★★★
2018年05月29日

P1210607.jpg
猴探井遊憩区の天空之橋 南投 2018/05/29
天空之橋園内入口

【猴探井遊憩区の天空之橋 南投 2018/05/29】
集集駅周辺を観光した後、猴探井遊憩区の天空之橋に行きました。天空之橋は吊り橋で長さ204メートル、幅はだそうです。建設費は2100万元で、制限人数は150人です。
この吊り橋から見る自然の景色は素晴らしかったです。また、灼熱の高雄を離れて、山の頂上で、心地よい風を感じながらの休息は、いつまでも居たい感じで最高でした。

P1210608.jpg
天空之橋園内入口付近の様子

P1210609.jpg
発券所:一人50元

P1210610.jpg
天空之橋園内の様子

P1210611.jpg
天空之橋園内のキャラクタと記念写真、孫

P1210612.jpg
案内板

P1210613.jpg
石段の坂

P1210614.jpg
階段の両方がありました

P1210615.jpg
天空之橋入口

P1210616.jpg
天空之橋入口の前で記念写真
P1210617.jpg

P1210618.jpg

P1210619.jpg

P1210620.jpg

P1210621.jpg

P1210622.jpg

P1210623.jpg

P1210624.jpg
天空之橋入口、定員は150人

P1210625.jpg
吊り橋
P1210626.jpg

P1210627.jpg

P1210628.jpg
吊り橋からの風景
P1210629.jpg

P1210630.jpg
吊り橋
P1210631.jpg

P1210632.jpg

P1210633.jpg

P1210634.jpg

P1210635.jpg

P1210636.jpg

P1210637.jpg
天空之橋出口

P1210638.jpg
食事処、休日でないので閑散としていました

P1210639.jpg
一応展望台

P1210640.jpg
展望台から見る景色

P1210641.jpg
展望台で寛ぐ息子家族

P1210642.jpg
展望台で寛ぐ私と妻

P1210643.jpg
展望台から見る景色

P1210644.jpg
再び、吊り橋を渡って帰ります
P1210645.jpg

P1210646.jpg
ヒノキ

P1210647.jpg

P1210648.jpg

P1210649.jpg

P1210650.jpg
茶畑、近くに梨山があるので、この辺もお茶が名産でしょうか

P1210744.jpg
入場券:50元

posted by taiwank at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 南投
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183501153

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村