2018年05月19日

妻と夕暮れの散歩 高雄 2018/05/19
このマンゴーは、そろそろかな
【妻と夕暮れの散歩 高雄 2018/05/19】
妻と夕暮れの散歩に行きました。家から、台鉄に沿ってある公園を歩き、台鉄の踏切を渡って、鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)まで散策しました。途中、入ってみたくなるような外省人らありましたが、素通り、鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)まで行きました。鳳儀門は相変わらず化粧中でした。東門(鳳儀門)を見た後、傍にある舊城〇巡礼歩道を散策、道なりに行くと蓮池譚の傍にある鳳山県旧城 北門(拱辰門)に出ます。

このマンゴーは、まだまだ

綿の木の綿、正式名は判りません

いい香りのする花、ここにも綿の木の綿が

綿の木

台鉄は工事中

外省人らしきお店

鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)傍の広場

鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)改装中

鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)城壁とお堀

鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)改装中なので、上には上がれません

鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)城壁

鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)の傍、舊城〇巡礼歩道とありました

ここは鳳山縣舊城 東門(鳳儀門)の城壁でなく鳳山県旧城 北門(拱辰門)の城壁です。この辺の城壁は昔のままの様な感じがします。人家と隣り合わせにもなっています。
