台南観光:神農街 2016/12/03: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2016年12月07日

台南観光:神農街 2016/12/03

★★★
2016年12月03日

DSCF8372.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街入り口の風景

【台南観光:神農街 2016/12/03】
妻と友人と台南で別荘物件を見た後、台南観光しました。
私の行きたい所は、今迄に行っていない神農街、林百貨店。台南グルメも食べたい。
台南散歩:
富盛號碗粿、神農街、林百貨店、度小月
これで、台南市内観光スポットは大体行ったように思います。
美味しいものを食べて、観光して疲れましたが、満足の一日でした。
神農街へのアクセス:台南駅より徒歩25分

DSCF8373.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街入り口から見た神農街の風景

DSCF8374.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街周辺の風景

DSCF8375.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街周辺の風景

DSCF8376.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街周辺の風景:水仙宮市場

DSCF8377.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街周辺の風景:林百貨店85日慶の看板

DSCF8378.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街周辺の風景:水仙宮市場

DSCF8379.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街周辺の風景:台湾グルメを探し水仙宮市場の周りを歩いてみました。國華街を散策。レトロの街並みがいいです
DSCF8380.jpg

DSCF8381.jpg

DSCF8382.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街周辺の風景:富盛號碗粿:創業1947年、碗粿が有名です。住所:台南市中西区西門路二段333巷8號。食べる所は、ちょっと離れた所にあります。

DSCF8385.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
富盛號碗粿

DSCF8386.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
富盛號碗粿:食事風景、すごく混んでいて、随分、待たされました。
DSCF8387.jpg

DSCF8388.jpg

DSCF8389.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
富盛號碗粿:皆さん美味しいと言ってましたが、私にはどうも

DSCF8391.jpg

DSCF8392.jpg

DSCF8393.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
永楽市場、神農街まで台南散策

DSCF8394.jpg
【台南観光:神農街、林百貨店 2016/12/03】
台南散策:永楽市場周辺の風景
DSCF8395.jpg

DSCF8396.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:レトロ調の街並みが素敵な老街です
DSCF8397.jpg

DSCF8398.jpg

DSCF8399.jpg

DSCF8400.jpg

DSCF8401.jpg

DSCF8402.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:食事処

DSCF8403.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:寺院もあります

DSCF8404.jpg

DSCF8405.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:改装中の住宅

DSCF8406.jpg

DSCF8407.jpg

DSCF8408.jpg

DSCF8409.jpg

DSCF8410.jpg

DSCF8411.jpg

DSCF8412.jpg

DSCF8413.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:かき氷やさん、

DSCF8414.jpg

DSCF8415.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:食事処

DSCF8416.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:お茶処

DSCF8417.jpg

DSCF8418.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街の突き当り合った、薬の神様の寺院

DSCF8419.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:ビヤホール

DSCF8420.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
薬の神様の寺院
DSCF8421.jpg

DSCF8422.jpg

DSCF8423.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:旅館・民宿

DSCF8424.jpg
【台南観光:神農街 2016/12/03】
神農街:ビヤホール

DSCF8425.jpg

DSCF8426.jpg

DSCF8427.jpg

DSCF8428.jpg

DSCF8429.jpg

posted by taiwank at 04:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/177953832

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村