2016年03月25日

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
九仞宮牆
【屏東書院(屏東孔子廟) 屏東 2016/03/25】
以前は屏東孔子廟でしたが、今は以前の名前、屏東書院に戻っています。
ここには孔子が祭られており、中に入ると、左右に相似形の建物(廡)があり、東の建物には顔子と思子、西の建物には曾子と孟子が祀られています。
生憎の雨の中、我々が訪れた時は、観光客が誰もおらず、静かにゆっくり楽しむことができました。
住所:屏東市太平里勝利路38号
定休日:なし
入場料:無料
アクセス:屏東駅から徒歩15分

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
正面の門は閉まっていました

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門へ行きます

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門から入ります

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門から風景

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
横の門から風景

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景






【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:東廡
顔子と思子が祀られています

【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:東廡




【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景





【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景:西廡
曾子と孟子が祀られています



【写真:屏東書院(屏東孔子廟)】
屏東書院の風景

