高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅 高雄 2016/02/11: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2016年02月12日

高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅 高雄 2016/02/11

★★★
2016年02月11日

S0083125.jpg
【写真:高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅】
旧高雄臨港線跡

【高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅 高雄 2016/02/11】
高雄新光碼頭のリニューアルも完成し、随分きれいになりました。高雄の観光スポットの目玉も新しくでき嬉しい限りです。埠頭を利用した公園です。東帝士85国際広場大楼や海、船、モニュメントなどを眺めながらの散策はお奨めです。東帝士85国際広場大楼はここから見るのが一番です。以前は外国からの船舶が多かったのですが、現在は少なくなって、現在では個人社有の船舶が多いようです。観光船も出ていますので。観光船に乗って高雄の海を楽しむことができます。
アクセス:三多商圏駅2番出口から徒歩10分

また、高雄新光碼頭の傍に高雄捷運環状軽軌の新光駅を建設中です。
高雄の全線架線レス 路面電車(高雄捷運環状軽軌)が一部開通し、凱旋、夢時代辺りは、実際に電車が走っています。
この路面電車は、旧高雄臨港線を利用して運行しています。

住所:高雄市苓雅區新光路

「路線総延長22.1km、36停留所」
C1:籬仔内駅, C2:凱旋瑞田駅, C3:前鎮之星駅(接続路線 ■紅線凱旋駅,接続路線 ■高雄捷運黄線頂厝子), C4:凱旋中華駅, C5:夢時代駅(高雄捷運黄線), C6:經貿園区駅 , C7:軟体園区駅, C8:高雄展覧館駅(高雄捷運棕線新光碼頭), C9:旅運中心駅, C10:光栄碼頭駅, C11:真愛碼頭駅, C12:駁二大義駅, C13:駁二蓬莱駅, C14:哈瑪星駅(橘線西子湾駅) , C15:五福四路駅, C16:大公路駅, C17:興隆路駅, C18:鼓山駅(台湾鉄路管理局縦貫線鼓山駅(旅客化予定)), C19:九如四路駅, C20:台鉄美術館駅(台湾鉄路管理局縦貫線美術館駅(中国語版)(新設予定)), C21:美術園区駅, C22:聯合医院駅 , C23:龍徳路駅, C24:新市政中心駅(接続路線 ■紅線凹子底駅), C25:龍華国中駅, C26:大統新世紀駅, C27:鼎山駅, C28:湾子内駅(接続路線 ■高雄捷運黄線), C29:建興路駅, C30:大順九如駅(接続路線 台湾鉄路管理局台湾鉄路管理局屏東線科工館駅), C31:環球影城駅, C32:彩虹公園駅(接続路線 ■橘線文化中心駅五塊厝駅), C33:民生医院駅. C34:国際商工駅(接続路線 ■高雄捷運棕線), C35:武昌路駅, C36:二聖路駅, C37:機廠駅

S0093126.jpg
【写真:高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅】
旧高雄臨港線を利用した線路
S0103127.jpg

S0113128.jpg
【写真:高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅】
東帝士85国際広場大楼はここから見るのが一番です
S0123129.jpg

S0133130.jpg

S0143131.jpg

S0153132.jpg

S0163133.jpg

S0173134.jpg
【写真:高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅】
建設中の新光駅
S0183135.jpg

S0193136.jpg
【写真:高雄新光碼頭・高雄捷運環状軽軌の新光駅】
高雄新光碼頭
S0203137.jpg

S0213138.jpg

S0223139.jpg

S0233140.jpg

S0243141.jpg

S0253142.jpg

S0263143.jpg

S0273144.jpg

S0283145.jpg

S0293146.jpg

S0303147.jpg

S0313148.jpg

S0323149.jpg

S0333150.jpg

S0343151.jpg

S0353152.jpg

S0363153.jpg

S0373154.jpg

S0383155.jpg

S0393156.jpg

S0413158.jpg

S0423159.jpg

S0433160.jpg

S0443161.jpg

S0453162.jpg

S0463163.jpg

S0473164.jpg

S0483165.jpg

S0493166.jpg

S0503167.jpg

posted by taiwank at 16:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄観光
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/173975843

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村