台湾総統選挙投票日・漢神巨蛋購物広場の新宿とんかつさぼてん勝博殿でとんかつ 2016/01/16: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2016年01月16日

台湾総統選挙投票日・漢神巨蛋購物広場の新宿とんかつさぼてん勝博殿でとんかつ 2016/01/16

★★★
2016年01月16日

S0018163.jpg
【写真:近くの小学校】
投票する人

【台湾総統選挙投票日・漢神巨蛋購物広場の新宿とんかつさぼてん勝博殿でとんかつ 2016/01/16】
今日は台湾総統選挙投票日、ずーと天気は悪かったのですが、一変して快晴。台湾の未来を予測するような感じでしょうか。妻は近くの小学校で投票を済ませ、漢神巨蛋にとんカツを食べに行くことにしました。
勝負の日はゲンを担いで昔からとんかつを食べるものです。私には関係ないですが。
漢神巨蛋までは散歩しながらノンビリと。とんかつさぼてん勝博殿は結構混んでいましたが待つほどではありませんでした。
とんかつ大350元、並300元を注文。
味噌汁もキャベツ、ごはんのお変わり自由、すり鉢でゴマをするなど日本で食べるのと同じでした。
御飯とキャベツをお替りしました。辛子も置いてありませんが、頼めば出してくれます。
ここはお奨めの日本料理店です。
住所:813高雄市左營區博愛二路777號

S0028164.jpg
【写真:近くのお寺】
ここも投票所になっています

S0038165.jpg
【写真:街並み】
昔の住居

S0048166.jpg
【写真:近くの寺院】
拝排

S0058167.jpg
【写真:漢神巨蛋】
漢神巨蛋の建物

S0068168.jpg
【写真:漢神巨蛋】
漢神巨蛋の店内

S0078169.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
ショーウィンドウ

S0088170.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
お店の入り口

S0098171.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
メニュー

S0108172.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
店内

S0118173.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
温かいお茶、お箸、すり鉢、すりこ木

S0128174.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
キャベツ

S0138175.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
すりゴマにソースを入れました

S0158177.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
とんかつ大

S0168178.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
とんかつ大

S0178179.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
黒豆・青菜・大根

S0188180.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
味噌汁

S0198181.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
辛子

S0208182.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
デザート:酸っぱい飲み物

S0218183.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
お店

S0228184.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
漢神巨蛋の建物

S0238186.jpg
【写真:とんかつさぼてん勝博殿】
漢神巨蛋の建物

posted by taiwank at 15:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄グルメ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/172100676

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村