★★★
2015年09月14日

【写真:東港 張家食堂】
鮪赤身400元、トロは一切れ200元なので止めました。
【東港 張家食堂 2015/09/13】
妻と荘哲と東港 張家食堂で食事をしました。いつもは、漁港の傍の海鮮料理店で食べるのですが、荘哲が今日は奮発して、ここに連れて来てくれました。ここは、食堂の他に、宿泊施設、物産店も併設されています。客層は、お金持ちの中国人が多いようです。
住所:屏東県東港鎮沿岸路157

【写真:東港 張家食堂】
沼地の野菜、しゃきしゃきして美味しい

【写真:東港 張家食堂】
なまこ料理

【写真:東港 張家食堂】
烏賊のてんぷら

【写真:東港 張家食堂】
桜えびの炒飯、美味しい

【写真:東港 張家食堂】
牛肉料理

【写真:東港 張家食堂】
フルーツ

【写真:東港 張家食堂】
大学芋

【写真:東港 張家食堂】
大学芋、台湾では冷たい水につけて食べます

【写真:東港 張家食堂】
店内の様子


【写真:東港 張家食堂】
店内にて



【写真:東港 張家食堂】
お店の名刺


【写真:東港 張家食堂】
東港 張家食堂





【写真:東港 張家食堂】
宿泊施設

【写真:東港 張家食堂】
物産館