2015年04月06日

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
赤嵌楼
【安平(台南)散策 2015/04/06】
台南の安平周辺を中心に散策しました。この辺はいつ来てもいいですね。高雄と比べて中国人観光客は少なく、台湾の観光客主体のように思いました。

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
赤嵌楼:何度も来ているのここはパス

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
懐かしいべっこう飴とカルメラ


【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
度小月擔仔麺のお店、ここの度小月擔仔麺は旨かった。三ツ星

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
市内散策








【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
市内散策。ここの道はアスファルトで無く、煉瓦の道でした。流石古都台南。

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
台南運河






【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
市内散策

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
市内散策。有名店、混んでいたのでパス

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
市内散策

【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
市内散策。延平街




【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
延平街で荘哲の息子がカルメラ作りを体験






【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
カルメラ作り、二人とも旨く出来ました



【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
市内散策。樹齢三百年の木


【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
安平五館の一つ、海山館


【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
効忠街:チーズピザのお店


【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
効忠街散策



【写真:安平(台南)散策 2015/04/06】
効忠街:柘榴見っけ