台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車 新営・台南: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2015年04月01日

台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車 新営・台南

★★☆
2015年03月31日

S0532417.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営五分車

【台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
関子嶺温泉:明園温泉別荘の帰りに、台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車に乗りに行きましたが、休日及び団体客予約以外は運休ということで、乗れませんでした。若し、運行していれば、台糖の観光トロッコ列車では4.6kmの旅を楽しめたのに、残念!日本統治時代に造られた台糖新営總廠は、2001年に一時閉鎖しましたが、2003年に観光レジャーの鉄道文化園区として一般開放されました。「五分車」の謂れは標準軌の半分だから、阿里山森林鉄道も同じ長さだそうです。
営業時間:9:00〜17:00
住所:台南県新営市中興路42號

S0482411.jpg

S0492412.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営五分車の踏み切り跡

S0502413.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営五分車の線路跡

S0512415.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営駅

S0522416.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営五分車の信号後

S0562421.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営五分車 SL

S0572423.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営駅
S0582424.jpg

S0592425.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営五分車
S0602426.jpg

S0622428.jpg

S0632429.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営駅
S0642430.jpg

S0652432.jpg

S0662434.jpg

S0672435.jpg

S0682437.jpg
【写真:台湾糖業鉄道の観光トロッコ 新営五分車】
観光トロッコ 新営五分車 SL
S0692438.jpg

S0702440.jpg

S0712443.jpg

S0722444.jpg

S0732446.jpg

posted by taiwank at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115991038

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村