霧台・屏東ドライブ旅: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2015年03月29日

霧台・屏東ドライブ旅

★★★
2015年03月28日

P1120072.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
隘寮北渓
P1120075.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台谷川大橋
P1120086.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台国民小学校
P1120105.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
カトリック教会

【霧台・屏東ドライブ旅】
許さんの案内で、屏東の霧台へ行きました。メンバーは私、妻、一休、荘哲ファミリーの7人です。霧台は海抜約1,000メートルぐらいのところにあり、主にルカイ(魯凱族)族の部落があるところです。ここはずっと魯凱族の聖地と呼ばれてきており、三地門から入山する際、規制があって以前は難しかったのですが、現在では、申請書にサインすれば入れるようになりました。いたる所に、魯凱族の文化である石材をを使った家、彫刻、モニュメント、石板を使った屋根、壁、家を見ることが出来ます。見所は魯凱文化財館・カトリック教会・霧台国民小学校、陶器の壺で飾ってある歩道のガード・レール、霧台谷川大橋などがあります。また、あちこちで見かけるユリのモニュメントは魯凱族にとって、ユリが神聖な花にされているからだそうです。

P1120029.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
車窓の風景:二重渓に架かる橋
P1120030.jpg

P1120031.jpg

P1120032.jpg

P1120034.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
車窓の風景

P1120035.jpg

P1120036.jpg

P1120037.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
途中下車:マンゴーの漬物を購入

P1120038.jpg

P1120039.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
一休がマンゴーを購入。一カゴ300元、安い

P1120070.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
八八風災の記念碑

P1120071.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
隘寮北渓

P1120073.jpg

P1120074.jpg

P1120076.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
皆で記念写真

P1120077.jpg

P1120078.jpg

P1120079.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台教会

P1120080.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台の街並み

P1120081.jpg

P1120082.jpg

P1120083.jpg

P1120084.jpg

P1120085.jpg

P1120087.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台国民小学校

P1120088.jpg

P1120089.jpg

P1120090.jpg

P1120091.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
石板の壁

P1120092.jpg

P1120093.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
愛玉の木。はじめて見ました。まんごーの実に少し似ています。

P1120095.jpg

P1120096.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台国民小学校

P1120097.jpg

P1120098.jpg

P1120100.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台の街並み、写生をしている人が居ました

P1120101.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台の街並み:カトリック教会が見えます

P1120102.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台の街並み:陶器の壺で飾ってある歩道のガード・レール

P1120103.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台の街並み:カトリック教会が見えます

P1120104.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
カトリック教会

P1120106.jpg

P1120107.jpg

P1120108.jpg

P1120109.jpg

P1120110.jpg

P1120111.jpg

P1120112.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
石板の家
P1120113.jpg

P1120114.jpg

P1120115.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
霧台の街並み
P1120116.jpg

P1120117.jpg

P1120118.jpg

P1120119.jpg

P1120120.jpg

P1120121.jpg

P1120122.jpg

P1120123.jpg

P1120124.jpg

P1120125.jpg

P1120126.jpg

P1120127.jpg

P1120128.jpg

P1120129.jpg

P1120130.jpg

P1120131.jpg

P1120132.jpg

P1120133.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
記念写真
P1120134.jpg

P1120135.jpg

P1120136.jpg

P1120137.jpg
【写真:霧台・屏東ドライブ旅】
珈琲味の愛玉を買いました

P1120138.jpg
posted by taiwank at 18:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 屛東
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/115885776

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村