2015年01月18日

【写真:荘哲のお母さんからいただいた阿里山の畑山葵とさやえんどう】
畑山葵
【荘哲のお母さんからいただいた阿里山の畑山葵とさやえんどう】
荘哲のお母さんが阿里山へ旅行に行かれ、お土産に畑ワサビ(陸ワサビ)とさやえんどうをお土産に買ってきていただきました。山葵は阿里山の名産であることは、以前から知っていましたが、食べるは初めてです。山葵はお蕎麦と一緒に、さやえんどうは卵と一緒に煮ました。美味しかったです。わさびは香もあり、ほかの薬味は不要に思いました。このさやえんどうは日本の倍くらいありましたが硬くはありませんでした。後日、スライスした大蒜と一緒に炒めてみましたが、美味しかった。素材が良いとどんな料理をしても美味しいですね。

【写真:荘哲のお母さんからいただいた阿里山の畑山葵とさやえんどう】
すった畑山葵、余ったらドレッシングにしてみようと思います。

【写真:荘哲のお母さんからいただいた阿里山の畑山葵とさやえんどう】
さやえんどう

【写真:荘哲のお母さんからいただいた阿里山の畑山葵とさやえんどう】
さやえんどうを卵と一緒に麺つゆで煮てみました。美味しかった。