八田與一と烏山頭水庫風景区: 台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2014年10月06日

八田與一と烏山頭水庫風景区

★★★
2014年10月04日

DSCF8877.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区:案内板

【八田與一と烏山頭水庫風景区 台南】
念願だった台南市官田区にある烏山頭水庫風景区(旧称は烏山頭貯水池)へ行きました。ダムと聞くと、山奥にあるように感じますが、そんな山奥にあるのではありません(海抜468m)。烏山頭ダムは建設を指揮した八田與一さんに因んで八田ダムの名でも知られいます。このダムはフーバー・ダムが完成するまでは世界最大のダムでだったそうです。八田さんは日本では殆ど知られていませんが、台湾では知らない人がいないほど有名な日本人です。台湾において、外国人でありながら、これほど大事にされいることを考えると如何に台湾に貢献したことがわかります。風景区には、烏山頭水庫のほか、水力発電設備、八田與一記念公園、八田與一像、八田住居、烏山頭親水公園などがあります。ここはそんなに観光地として素晴らしいとは思いませんが、先人の偉業を目の前にして感じることはお勧めできると思います。
住所:台南市官田區嘉南里68-2號、アクセス:台湾高速鉄道台南駅から車で約30分。06-698-2103 、06-698-6388、営業時間:6:00-18:00、定休日:月曜日、入場料:200元

DSCF8878.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区
DSCF8879.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区
DSCF8880.jpg
【写真】防空壕
DSCF8881.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区
DSCF8882.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区
DSCF8883.jpg
【写真】田中宅・市川宅にて、荘哲の下の息子
DSCF8884.jpg
【写真】田中宅・市川宅
DSCF8885.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区
DSCF8886.jpg
【写真】八田宅
DSCF8887.jpg
【写真】八田宅
DSCF8888.jpg
【写真】八田夫人の外代樹さん像:八田氏の死後、烏山頭ダムの放水口に投身自殺されたそうです
DSCF8889.jpg
【写真】八田夫人の外代樹さん像:随分、背の高い女性だったようです。
DSCF8890.jpg
【写真】八田宅にて:荘哲の息子たち
DSCF8891.jpg
【写真】八田宅にて:荘哲家族
DSCF8892.jpg
【写真】八田宅にて:荘哲家族
DSCF8893.jpg
【写真】林宅
DSCF8894.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区
DSCF8895.jpg
【写真】阿部宅
DSCF8896.jpg
【写真】阿部宅
DSCF8897.jpg
【写真】烏山頭水庫風景区
DSCF8898.jpg
【写真】八田與一記念館
DSCF8899.jpg
【写真】八田與一記念館
DSCF8900.jpg
【写真】八田與一記念館
DSCF8901.jpg
【写真】日本人や中国人の団体観光客
DSCF8902.jpg
【写真】荘哲家族
DSCF8903.jpg
【写真】日本人や中国人の団体観光客
DSCF8904.jpg

DSCF8905.jpg

DSCF8906.jpg
【写真】烏山頭水庫
DSCF8907.jpg
【写真】烏山頭水庫
DSCF8908.jpg
【写真】八田與一像
DSCF8909.jpg
【写真】八田與一像
DSCF8910.jpg
【写真】八田與一の墓
DSCF8911.jpg
【写真】八田與一の墓
DSCF8912.jpg
【写真】烏山頭水庫
DSCF8913.jpg
posted by taiwank at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/104270396

この記事へのトラックバック
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村