台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2023年01月06日

妻とくら寿司 高雄漢神巨蛋店へ 高雄 2022/12/27

★★★
2022年12月27日

IMG_6128.jpg
妻とくら寿司 高雄漢神巨蛋店へ 高雄 2022/12/27
漢神巨蛋購物広場
自宅から歩いて15分くらいです。


【妻とくら寿司 高雄漢神巨蛋店へ 高雄 2022/12/27】
お寿司が食べたくなって、妻とくら寿司 高雄漢神巨蛋店へ行きました。お店は、自宅から歩いて15分くらいの所にあります。PM5時前でしたので、待たずに入店することができました。ボックス席に座り、早速注文開始、最近、妻とはネタの趣向がほぼ一緒なので私が注文担当です。
先ずをガリを注文、お寿司は、北寄貝、ツブ貝、ミル貝から始まり、サンマ、赤エビ、イカ、ヤリイカ、マグロ、煮アナゴ、タコ、サーモン、蟹、小柱、焙り鰹、雲丹を注文しました。
北寄貝、ツブ貝、ヤリイカ、イカ、タコ、サーモン、小柱は美味しかったです。大体、2皿を頼み、妻はほぼ私と同じように食べました。以前は、圧倒的に私の方がたくさん食べたのですが、随分、私は食べれなくなりました。食後は、次回の食事の為に食事処を見て回りました。

IMG_6129.jpg
くら寿司入口

IMG_6130.jpg
ガリと醤油

IMG_6131.jpg
回転寿司

IMG_6132.jpg
北寄貝、ツブ貝、ミル貝:ツブ貝・北寄貝は美味しい

IMG_6133.jpg
サンマ、イマイチ

IMG_6134.jpg
赤エビ、ヤリイカ:ヤリイカ、は美味しい

IMG_6135.jpg
マグロ、煮アナゴ、タコ:煮アナゴ、タコは美味しい

IMG_6136.jpg
小柱、明太子&マヨネーズ、間違って注文してしまいました

IMG_6137.jpg
煮アナゴ:煮アナゴは美味しい、煮アナゴ用のタレもあります

IMG_6138.jpg
焙り鰹:イマイチ

IMG_6139.jpg
サーモン:美味しい、蟹:イマイチ

IMG_6140.jpg
小柱、美味しい

IMG_6141.jpg
ツブ貝、美味しい

IMG_6142.jpg
烏賊、美味しい

IMG_6143.jpg
エンガワ

IMG_6144.jpg
かっぱ巻き、干瓢巻きが無かったので

IMG_6145.jpg
食事風景
IMG_6146.jpg

IMG_6147.jpg

IMG_6148.jpg
雲丹

IMG_6149.jpg
ツブ貝

IMG_6150.jpg
ヤリイカ

IMG_6151.jpg
注文一覧
IMG_6152.jpg

IMG_6153.jpg

IMG_6154.jpg
ボックス席

IMG_6155.jpg
精算

IMG_6156.jpg
CoCo壱番屋

IMG_6157.jpg
大戸屋

IMG_6158.jpg
鶏三和

IMG_6159.jpg
鼎泰豊

posted by taiwank at 00:19| Comment(0) | TrackBack(0) | _高雄滞在記

歯医者さんでお口の中をクリーニング 高雄 2022/12/27

★★★
2022年12月27日

IMG_6124.jpg
歯医者さんでお口の中をクリーニング 高雄 2022/12/27/span>
幸福川

【歯医者さんでお口の中をクリーニング 高雄 2022/12/27】
もうすぐ日本に戻るので、かかりつけの歯医者さんでお口の中をクリーニングして貰いました。
ここの先生に診てもらうようになって以来、歯の調子はすこぶる良く、他の歯医者さんには診てもらう気はしませんので、日本の歯医者さんには10数年行っていません。医院の目の前には幸福川が流れていて、妻がクリーニングして間を利用して楽しみました。

IMG_6125.jpg
幸福川
IMG_6126.jpg

IMG_6127.jpg

posted by taiwank at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | _高雄滞在記
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村