台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2022年08月08日

夜、妻と鉄路地下左営園道を散策 高雄 2022/08/07

★★★
2022年08月07日

IMG_3936.jpg
夜、妻と鉄路地下左営園道を散策 高雄 2022/08/07
瑞豊夜市付近

【夜、妻と鉄路地下左営園道を散策 高雄 2022/08/07】
夜、妻と鉄路地下左営園道を散策しました。妻は、毎晩散歩していますが、私は時々付き合います。
今日は、私はポタリングしている鉄路地下左営園道を散策しました。
自転車では、簡単にいけますが、徒歩だと結構疲れました。

IMG_3937.jpg
新台湾の原味

IMG_3938.jpg
内惟駅

IMG_3939.jpg
鉄路地下左営園道

posted by taiwank at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄観光

蚵仔寮港観光魚市で購入した鯵 高雄 2022/08/07

★★★
2022年08月07日

IMG_3933.jpg
蚵仔寮港観光魚市で購入した鯵 高雄 2022/08/07


【蚵仔寮港観光魚市で購入した鯵 高雄 2022/08/07】
蚵仔寮港観光魚市で購入した鯵、二盛りで200元でした。
市場やスーパーに比べると漁港の魚は新鮮で格安です。
片栗粉をまぶして二度揚げ、早速食べてみましたが美味かった。
残りは、南蛮漬けにしました。

IMG_3934.jpg
鯵の素揚げ

IMG_3935.jpg
鯵の南蛮漬け

posted by taiwank at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭料理

久し振りに黄家牛肉麺 高雄 2022/08/08

★★★
2022年08月08日

IMG20220808114541.jpg
久し振りに黄家牛肉麺 高雄 2022/08/08
お店

【久し振りに黄家牛肉麺 高雄 2022/08/08】
役所の帰りに、久し振りに黄家牛肉麺で食事をします。店内は、混んでいましたが、以前の様な爆発的な混み方ではありませんでした。値上げのせいか、武漢肺炎のせいか、葱爆牛肉は停止のせいか判りませんが。
前回もそうでしたが、お目当ての葱爆牛肉は、作っていないようです。
沙茶牛肉、スープ、ご飯を注文して美味しくいただきました。沙茶牛肉も美味しいですが、葱爆牛肉にはかないませんね。葱爆牛肉は、青菜の替わりに葱を使います。
【アクセス】捷運三多商圏駅から1q、徒歩13分
【住所】苓雅区忠孝二路94號
【電話】07-330-4535
【営業時間】11:00〜15:00
【一人料金】〜200元

IMG20220808114634.jpg
店内:メニュー、葱爆牛肉は停止と書いてありました

IMG20220808114833.jpg
沙茶牛肉とライス

IMG20220808115144.jpg
スープ

posted by taiwank at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄:小吃(B級グルメ)

居留証を貰いに行きました 高雄 2022/08/08

★★★
2022年08月08日

IMG20220808105931.jpg
居留証を貰いに行きました 高雄 2022/08/08
役所周辺の風景、車中から撮影

【居留証を貰いに行きました 高雄 2022/08/08】
孫が昨日注射を打ったので、今日、休園、息子もパスポート更新をするので、息子の運転で、妻、孫、息子と役所に行きました。周辺は、駐車スペースが無く、息子と交代で役所に行き、誰かが車内にいるようにしました。

IMG20220808110826.jpg
役所周辺の風景、車中から撮影

IMG20220808111109.jpg
役所周辺の風景

IMG20220808111117.jpg
役所周辺の風景、体育館のようです
IMG20220808111135.jpg

posted by taiwank at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄生活

2022年08月07日

蚵仔寮港観光魚市で購入した海鮮で私の父の日のお祝い 高雄 2022/08/06

★★★
2022年08月06日

IMG_3900.jpg
蚵仔寮港観光魚市で購入した海鮮で私の父の日のお祝い 高雄 2022/08/06
蚵仔寮漁港、釣りでよく来ました。

【蚵仔寮港観光魚市で購入した海鮮で私の父の日のお祝い 高雄 2022/08/06】
蚵仔寮港観光魚市で海鮮で購入して家族で父の日のお祝いをしてくれることになりました。
事前に、なじみのお店に連絡するとお目当ての蟹は漁も少なく高いので諦めました。
息子の運転で、蚵仔寮漁港に向かいます。ここへは、約11km、車では30分、以前、自転車では釣りに来た時は50分かかり、車では楽ちんです。
ここは、漁港の他に、蚵仔寮港観光魚市が併設され、新鮮な魚介類を買うことができます。また、購入した魚を料理してくれる代客料理店も何件かあります。代客料理店で食べることもできますし、テイクアウトもできます。魚市の周りには、露店が出店し、新鮮な野菜を買うことができます。露店の中には、揚げ物の露店があり、息子の嫁と妻は早速購入していました。購入した揚げ物をつまんでみましたが、美味しかったですね。特に、さつま揚げとサツマイモが美味しかったです。ここの揚げ物は、市内によくある揚げ物でなく、天婦羅と揚げ物の中間的で、油っぽさもなくかなりいけます。
魚市場では、クエ(スーバン)、烏賊、エビ、鯵、貝類、カサゴ似の魚を購入して、妻が料理を作りました。
シャンパン、日本酒と一緒に、料理を楽しみました。良い父の日でした。

【営業時間】12時30分〜18時30分、年中無休
【住所】梓官区信蚵里漁港二路32号
【アクセス】新左営駅からバス「紅53」に乗り、「蚵仔寮魚港」で下車、運賃12元、移動時間は約30分

IMG_3901.jpg
蚵仔寮漁港
IMG_3902.jpg

IMG_3903.jpg
蚵仔寮港観光魚市、代客料理
IMG_3904.jpg

IMG_3905.jpg
蚵仔寮港観光魚市、建物

IMG_3906.jpg
蚵仔寮港観光魚市、建物、傍の露店、野菜を購入

IMG_3907.jpg
蚵仔寮港観光魚市、入口

IMG_3908.jpg
馴染みのお店、魚、一盛り100元のアジを購入

IMG_3909.jpg
馴染みのお店、烏賊、一盛り150元、これは買わずに、日本人だからと言って、いいものを出してきて、10匹750元で買いました。

IMG_3910.jpg
馴染みのお店、カサゴ似、購入

IMG_3911.jpg
馴染みのお店

IMG_3912.jpg
馴染みのお店、クエ(スーバン)、2匹759元で購入

IMG_3913.jpg
蟹、今回はパス

IMG_3914.jpg
建物内の様子

IMG_3915.jpg
貝、購入

IMG_3916.jpg
蝦、購入

IMG_3917.jpg
蚵仔寮漁港、敷地内の様子

IMG_3918.jpg
蚵仔寮漁港、敷地内の様子、人気の揚げ物店

IMG_3919.jpg
揚げ物

IMG_3920.jpg
我々も購入、つまんでみたら美味しいです

IMG_3921.jpg
蚵仔寮漁港、敷地内の様子、野菜売り場

IMG_3922.jpg
蚵仔寮港観光魚市に購入した魚を取りに行きます

IMG_3923.jpg
蚵仔寮港観光魚市

IMG_3924.jpg
蚵仔寮港観光魚市

IMG_3925.jpg
蚵仔寮漁港、敷地内の様子、レモンジュース売り場

IMG_3926.jpg
蚵仔寮港観光魚市

IMG_3927.jpg
レモンジュース売り場

IMG_3928.jpg
再び、購入したお店へ、下処理をしてくれます

IMG_3928a.jpg
料理一覧

IMG_3929.jpg
お酒とシャンペン

IMG_3930.jpg
購入した揚げ物

IMG_3931.jpg
鶏スープ

IMG_3932.jpg
クエ料理

posted by taiwank at 02:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄観光
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村