2021年12月11日

高雄捷運環状軽軌に沿って新しくできたサイクリングロードを走り哨船頭遊艇碼頭へ 高雄 2021/12/11
翠華路と台鉄跡に出来た遊歩道
【高雄捷運環状軽軌に沿って新しくできたサイクリングロードを走り哨船頭遊艇碼頭へ 高雄 2021/12/11】
高雄捷運環状軽軌に沿って新しくできたサイクリングロードを走り哨船頭遊艇碼頭へ行きました。このサイクリングロードは、所々行けない所もありますが哈瑪星鉄道文化園区まで続いています。走りやすいですし、ロケーションも良いので、昨日に続いて今日も利用しました。
サイクリングしながら行き交うライトレールの電車は、土曜日のせいかいつもより本数が多いように思いました。また、駅で待っている人も見かけました。現在は、鼓山区公所駅まで、試運転を兼ねて運行しています。12月13日から本格稼働が始まります。ハマシンを軽くポタリングした後、高雄西子灣哨船頭公園、哨船頭遊艇碼頭に行きました。土曜日のせいか、釣り人や家族連れが思い思いに楽しんでいました。哨船頭遊艇碼頭は、いいですね。以前、住んでいた横浜の小港にの風景に似ていて、私のお気に入りの観光スポットです。

馬卡道路と翠華路の間の遊歩道

高雄捷運環状軽軌(ライトレール)と遊歩道

高雄捷運環状軽軌(ライトレール)と遊歩道

高雄捷運環状軽軌(ライトレール)


高雄捷運環状軽軌(ライトレール)には立ち入り禁止

高雄捷運環状軽軌(ライトレール)と遊歩道

サイクリングロードと遊歩道

遊歩道


サイクリングロード

ハマシン

サイクリングロード

高雄捷運環状軽軌(ライトレール)と遊歩道


文武聖殿駅

文武聖殿駅付近


サイクリングロード

百年鉄支路


サイクリングロード、哈瑪星鉄道文化園区にある天空雲台が見えます

高雄捷運環状軽軌(ライトレール)と遊歩道

哈瑪星鉄道文化園区にある遊歩道

哈瑪星鉄道文化園区

哈瑪星鉄道文化園区にある遊歩道

哈瑪星鉄道文化園区にある遊歩道

高雄港駅


高雄鉄道博物館(打狗鉄道故事館)に貼られていたパネル







ハマシン

高雄西子灣哨船頭公園









哨船頭遊艇碼頭















高雄西子灣哨船頭公園の前にあるバス停で見つけた表示板。哨船頭山碉堡・打狗英国領事館官邸景觀步道

打狗英国領事館官邸景觀步道、ネットで調べてみると歩道の一部のようです


哨船頭山碉堡、戦時中に造られた掩蔽壕跡






打狗英国領事館官邸景觀步道

哨船頭遊艇碼頭

サイクリングロード、哈瑪星鉄道文化園区にある天空雲台