台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2020年10月16日

台鉄線路跡をポタリング 高雄 2020/10/16

★★★
2020年10月16日

IMG_4740.jpg
台鉄線路跡をポタリング 高雄 2020/10/16
馬卡道路

【台鉄線路跡をポタリング 高雄 2020/10/16】
馬卡道路を走って、台鉄に沿った公園の方へ行ってみました。この辺は風景が随分変わりました。台鉄に沿った公園は閉鎖中でしたが、中華路は馬卡道路、翠華路を横切ることが出来るようになりました。果貿社区が見えたので、ちょっと見学しました。今度は、翠華路を走行しました。台鉄の線路が無くなったので、線路跡にできた公園を挟んで、馬卡道路、翠華路を一望できるようになりました。また、今まで、行き止まりだった道路が馬卡道路、翠華路を横切るできるようになりました。公園は内惟駅と美術館駅の間に作られ、美術科駅の手前で一旦途切れます。再び、美術館駅から公園は作られいますが途中で終わっていました。この辺では、サイクリングロードも併設されていました

IMG_4741.jpg
馬卡道路、内惟駅付近の風景

IMG_4742.jpg
台鉄に沿った公園の出入り口、残っていましたが、閉鎖中、今後どうなるのでしょうか?

IMG_4743.jpg
台鉄に沿った公園の風景、馬卡道路、翠華路、中華一路の交差の風景、だいぶ景色が変わりました。
IMG_4744.jpg

IMG_4745.jpg

IMG_4746.jpg

IMG_4747.jpg
果貿社区が見えたので行ってみます
IMG_4748.jpg

IMG_4749.jpg
果貿社区

IMG_4750.jpg
翠華路

IMG_4751.jpg
翠華路、内惟駅付近の風景

IMG_4752.jpg
翠華路、翠華路を横切る道路ができました

IMG_4753.jpg
新しい道路

IMG_4754.jpg
台鉄線路跡は、公園になりました

IMG_4755.jpg
翠華路の風景

IMG_4756.jpg
台鉄線路跡は、公園になりました
IMG_4757.jpg

IMG_4758.jpg
美術館駅で一旦、公園の終わり

IMG_4759.jpg
美術館駅

IMG_4760.jpg
美術館駅付近の風景
IMG_4761.jpg

IMG_4762.jpg
美術館駅から公園が始まります

IMG_4763.jpg
散歩道の他にサイクリングロードも作られていました

IMG_4764.jpg
公園の風景
IMG_4765.jpg

IMG_4766.jpg
公園はここまで

IMG_4767.jpg
高雄圳、釣り人もちらほら

IMG_4768.jpg
高雄圳の傍に立つ海安宮、主祀: 中壇元帥
住所:804高雄市鼓山區厚生路52號、電話:804高雄市鼓山區厚生路52號


IMG_4769.jpg
高雄圳の先に元亨寺が見えます

IMG_4770.jpg
高雄圳の傍に立つ海安宮

IMG_4771.jpg
海安宮でお参りをしました

IMG_4772.jpg
百年石灰窯

IMG_4773.jpg
高雄圳

IMG_4774.jpg
鼓山車駅

IMG_4775.jpg
鼓山車駅周辺の風景、現在は封鎖されています
IMG_4776.jpg

IMG_4777.jpg
高雄臨港線跡、高雄ライトレールの駅もできていますが、この線を使うのでしょうか?
IMG_4778.jpg

IMG_4779.jpg

IMG_4780.jpg
文武聖殿

IMG_4781.jpg
新豊代天府の参道

IMG_4782.jpg
新豊代天府:建国四路に大きな朱色の鉄製の門があったので、行ってみまた所、突き当たりに、小ぶりのお寺がありました。建国四路が参道のようになっていました。
住所:高雄市鼓山区建国四路2号、営業時間:9時00分〜21時00分、電話: 07 521 6478


IMG_4783.jpg
愛河

香港発財焼臘店青海店 高雄 2020/10/16

★★★
2020年10月16日

IMG_4735.jpg
香港発財焼臘店青海店 高雄 2020/10/16
お店

【香港発財焼臘店青海店 高雄 2020/10/16】
妻と香港発財焼臘店青海店で食事。最近、妻は太り気味と言って、食事を控えているし、私もそんなにも食べれないので、広州炒飯、牛肉湯を注文して、シェアしました。ここの炒飯は量が多いので、十分でした。

IMG_4737.jpg
25本入りのたばこ、90元、300円位でしょうか

IMG_4738.jpg
炒飯

IMG_4739.jpg
牛肉湯

posted by taiwank at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄:台湾:中国料理

料理を作る 高雄 2020/10/15

★★★
2020年10月15日

IMG_4733.jpg
料理を作る 高雄 2020/10/15
豚挽肉と野菜の炒め煮

【料理を作る 高雄 2020/10/15】
いつでも、食べられるように二品の料理を作りました。一品は豚挽肉と野菜の炒め煮。玉葱2個、椎茸7個、ピーマン7個、人参2本を微塵切りにして、大蒜のみじん切り、豚挽肉1sと一緒に炒めました。味付けは、塩コショウ、味醂、砂糖、麺つゆです。タイ料理からヒントを得たものですが、タイ料理には、野菜は入っていません。味付けは余り濃くしないで、子供でも食べらるようにしました。これは、とても便利で、野菜炒め、お粥や温かいご飯に良く合います。今回は、オムレツを作りました。
二品目は、ひじきと人参煮、これは、ひじきご飯やひじきチラシ寿司にします。

IMG_4734.jpg
ひじきと人参煮

posted by taiwank at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭料理
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村