2020年10月13日

慌ただしい一日 高雄 2020/10/13
行きつけの歯医者さん、女医さんですがざっくばらんのいい先生です。人に紹介すると、忙しいのは嫌いと言われ、怒られてしまいます。
【慌ただしい一日 高雄 2020/10/13】
妻の運転で、午前中に行きつけの歯医者さんで歯石をとって貰いに行きました。頼まれていた、イオン製の歯間ブラシ100セットを持って行きました。この歯医者さんに出会ってから、歯はすこぶる調子よく、うれしい限りです。
妻の所用を済ませ、昼食は、光華路の任家涼麺で雛絲涼麺を食べます。ここの麺類は安くて美味しいです。
午後2時に整体の先生の所に行くには時間があるので、いったん家に戻り、頃良い時間に再び出かけました。隔離生活で、痛めた首や腕を整えていただきました。日本では、野口整体にお世話に、お世話になっていましたが、高雄に居を移してからは、今の先生にお世話になっています。
帰り道に、金獅湖傍の金獅湖饅頭店(鼎金店)で肉まん(肉包)を買い、待ちきれずに、車内で一個食べてしまいました。久しぶりに美味しい。妻が、鶏スープを作ってくれるというので、公有鼓山第三市場へ行き、鶏一匹と野菜類を買いました。食後、妻と凹子底森林公園へ散歩に出かけましたが、何周も歩く妻にはついていけず、私は、途中で帰宅。兎に角、慌ただしい一日でした。

病院は、幸福川の畔にあります

任家涼麺

任家涼麺の雛絲涼麺、麺はしこしこしていて美味しい。ゴマダレ冷やし中華に似ています

阿恵麺店は光華路にあります

整体の先生の付近の様子

饅頭達人・金獅湖饅頭店(鼎金店)の肉まん(肉包)、金獅湖の手前に市場があり、そこの一角で肉まんを売っています。

饅頭達人・金獅湖饅頭店(鼎金店)の肉まん(肉包)



台鉄線路跡、公園とサイクリングロードになりました

公有鼓山第三市場

公有鼓山第三市場の道路、路上でメロンを買いました

公有鼓山第三市場で、鶏を一匹買いました

公有鼓山第三市場の道路、キュウリを買いました。7本で約100円

妻が作ったスープ

ズッキーニ、コストコで買った牛肉と青菜炒め