台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2020年10月16日

香港発財焼臘店青海店 高雄 2020/10/16

★★★
2020年10月16日

IMG_4735.jpg
香港発財焼臘店青海店 高雄 2020/10/16
お店

【香港発財焼臘店青海店 高雄 2020/10/16】
妻と香港発財焼臘店青海店で食事。最近、妻は太り気味と言って、食事を控えているし、私もそんなにも食べれないので、広州炒飯、牛肉湯を注文して、シェアしました。ここの炒飯は量が多いので、十分でした。

IMG_4737.jpg
25本入りのたばこ、90元、300円位でしょうか

IMG_4738.jpg
炒飯

IMG_4739.jpg
牛肉湯

posted by taiwank at 22:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄:台湾:中国料理

料理を作る 高雄 2020/10/15

★★★
2020年10月15日

IMG_4733.jpg
料理を作る 高雄 2020/10/15
豚挽肉と野菜の炒め煮

【料理を作る 高雄 2020/10/15】
いつでも、食べられるように二品の料理を作りました。一品は豚挽肉と野菜の炒め煮。玉葱2個、椎茸7個、ピーマン7個、人参2本を微塵切りにして、大蒜のみじん切り、豚挽肉1sと一緒に炒めました。味付けは、塩コショウ、味醂、砂糖、麺つゆです。タイ料理からヒントを得たものですが、タイ料理には、野菜は入っていません。味付けは余り濃くしないで、子供でも食べらるようにしました。これは、とても便利で、野菜炒め、お粥や温かいご飯に良く合います。今回は、オムレツを作りました。
二品目は、ひじきと人参煮、これは、ひじきご飯やひじきチラシ寿司にします。

IMG_4734.jpg
ひじきと人参煮

posted by taiwank at 21:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 家庭料理

2020年10月15日

滞在記 高雄 2020/10/14

★★★
2020年10月14日

IMG_4719.jpg
滞在記 高雄 2020/10/14
コストコ

【滞在記 高雄 2020/10/14】
妻の運転で、コストコへ買い物へ行きました。挽肉、牛乳、乳製品、友達の所へ持って行くサンドウィッチ、キウイフルーツなどを買いました。ピーマン、人参、ピーナツを買いに公有鼓山第三市場にも行きました。待っている間、台鉄線路跡を撮影しました。夕方、軽く食事をした後、友人のマンションのカラオケルームで久し振りでカラオケを楽しみました。以前参加した時は、10人位いましたが、コロナにせいか、全部で5人でした。思う存分歌えるし、三密にならないので、少ない方がいいですね。帰りに、凹子底森林公園で軽く散歩をしました。

IMG_4720.jpg
コストコ
IMG_4721.jpg

IMG_4722.jpg
台鉄線路跡は、公園になっています。
IMG_4723.jpg

IMG_4724.jpg

IMG_4725.jpg
公園に沿って、翠華路が走っています。

IMG_4726.jpg
友人のマンション

IMG_4727.jpg
友人が作った料理
IMG_4728.jpg

IMG_4729.jpg
カラオケルーム、熱唱中
IMG_4730.jpg

IMG_4731.jpg

IMG_4732.jpg
凹子底森林公園

posted by taiwank at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄生活

2020年10月14日

慌ただしい一日 高雄 2020/10/13

★★★
2020年10月13日

IMG_4702.jpg
慌ただしい一日 高雄 2020/10/13
行きつけの歯医者さん、女医さんですがざっくばらんのいい先生です。人に紹介すると、忙しいのは嫌いと言われ、怒られてしまいます。

【慌ただしい一日 高雄 2020/10/13】
妻の運転で、午前中に行きつけの歯医者さんで歯石をとって貰いに行きました。頼まれていた、イオン製の歯間ブラシ100セットを持って行きました。この歯医者さんに出会ってから、歯はすこぶる調子よく、うれしい限りです。
妻の所用を済ませ、昼食は、光華路の任家涼麺で雛絲涼麺を食べます。ここの麺類は安くて美味しいです。
午後2時に整体の先生の所に行くには時間があるので、いったん家に戻り、頃良い時間に再び出かけました。隔離生活で、痛めた首や腕を整えていただきました。日本では、野口整体にお世話に、お世話になっていましたが、高雄に居を移してからは、今の先生にお世話になっています。
帰り道に、金獅湖傍の金獅湖饅頭店(鼎金店)で肉まん(肉包)を買い、待ちきれずに、車内で一個食べてしまいました。久しぶりに美味しい。妻が、鶏スープを作ってくれるというので、公有鼓山第三市場へ行き、鶏一匹と野菜類を買いました。食後、妻と凹子底森林公園へ散歩に出かけましたが、何周も歩く妻にはついていけず、私は、途中で帰宅。兎に角、慌ただしい一日でした。

IMG_4703.jpg
病院は、幸福川の畔にあります

IMG_4704.jpg
任家涼麺

IMG_4705.jpg
任家涼麺の雛絲涼麺、麺はしこしこしていて美味しい。ゴマダレ冷やし中華に似ています

IMG_4706.jpg
阿恵麺店は光華路にあります

IMG_4707.jpg
整体の先生の付近の様子

IMG_4708.jpg
饅頭達人・金獅湖饅頭店(鼎金店)の肉まん(肉包)、金獅湖の手前に市場があり、そこの一角で肉まんを売っています。

IMG_4709.jpg
饅頭達人・金獅湖饅頭店(鼎金店)の肉まん(肉包)
IMG_4710.jpg

IMG_4711.jpg

IMG_4712.jpg
台鉄線路跡、公園とサイクリングロードになりました

IMG_4713.jpg
公有鼓山第三市場

IMG_4714.jpg
公有鼓山第三市場の道路、路上でメロンを買いました

IMG_4715.jpg
公有鼓山第三市場で、鶏を一匹買いました

IMG_4716.jpg
公有鼓山第三市場の道路、キュウリを買いました。7本で約100円

IMG_4717.jpg
妻が作ったスープ

IMG_4718.jpg
ズッキーニ、コストコで買った牛肉と青菜炒め

posted by taiwank at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄生活

海味澎湖平價活海鮮 高雄 2020/10/12

★★★
2020年10月12日

IMG_4682.jpg
海味澎湖平價活海鮮 高雄 2020/10/12
お店

【海味澎湖平價活海鮮 高雄 2020/10/12】
家族で海味澎湖平價活海鮮で食事をしました。 一階テラス席、二階とも直ぐに満席になりました。蟹、雲丹炒飯、魚料理は流石に美味かった。

IMG_4683.jpg
お店の看板

IMG_4684.jpg
ネタケース

IMG_4685.jpg
二階席、すぐに満席になりました

IMG_4686.jpg
妻と孫
IMG_4687.jpg

IMG_4688.jpg

IMG_4689.jpg
シジミの醤油漬けと小魚

IMG_4690.jpg
雲丹炒飯

IMG_4691.jpg
茹でタケノコ、マアマア

IMG_4692.jpg
空心菜、美味しい

IMG_4693.jpg
蟹、美味しかった

IMG_4694.jpg
ハマグリ、美味しい

IMG_4695.jpg
魚料理、美味しい

IMG_4696.jpg
睾丸、内臓

IMG_4697.jpg
食事風景

IMG_4698.jpg
牡蠣料理、まあまあ、皆は美味しいと言っていた

IMG_4699.jpg


IMG_4700 (1).jpg
私と妻

IMG_4700 (2).jpg


IMG_4700.jpg
私と妻

IMG_4701.jpg
焼きそば風、これは不味い

posted by taiwank at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄グルメ
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村