台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2020年03月13日

春節最終日、家族で旗津散策 高雄 2020/01/29

★★★
2020年01月29日

IMG_2357.jpg
春節最終日、家族で旗津散策 高雄 2020/01/29
鴨角活海産

【春節最終日、家族で旗津散策 高雄 2020/01/29】
春節最終日、家族で旗津の旗后海産で食事した後、比較的に人込みの少ない旗津海岸と旗津星空隧道を散策しました。

IMG_2358.jpg
旗津踩風大道から見る風景、サボテン

IMG_2359.jpg
旗津踩風大道から見る風景

IMG_2360.jpg
旗津星空隧道

IMG_2361.jpg
旗津星空隧道を抜けて海岸沿いを歩きました

IMG_2362.jpg
海岸沿いの風景
IMG_2363.jpg

IMG_2364.jpg

IMG_2365.jpg

IMG_2366.jpg

IMG_2367.jpg

IMG_2368.jpg

IMG_2369.jpg

IMG_2370.jpg

IMG_2371.jpg

IMG_2372.jpg
海岸沿いの風景、旗津海隄・旗津海隄

IMG_2373.jpg
旗津星空隧道

IMG_2374.jpg
旗津踩風大道の標識

IMG_2375.jpg
旗津の文字

IMG_2376.jpg
旗津海水浴場の広場
IMG_2377.jpg

IMG_2378.jpg
旗津海水浴場の石碑

IMG_2379.jpg
旗津踩風大道マップ

2020年03月12日

春節最終日、家族で旗津の旗后海産で食事&散策 高雄 2020/01/29

★★★
2020年01月29日

IMG_2321.jpg
春節最終日、家族で旗津の旗后海産で食事&散策 高雄 2020/01/29
旗津までの道路

【春節最終日、家族で旗津の旗后海産で食事&散策 高雄 2020/01/29】
春節最終日、家族で旗津の旗后海産へ食事に行きました。今回は、フェリーには乗らず、息子の運転で、トンネルを通るコースで行きました。旗津は休日のせいか、そこそこ混んでいて、駐車場をどこもいっぱいでしたので、地元の人が、自宅前に即席で作った駐車場に停め、周辺を散策しながら海鮮店に行きました。
お店は、春節なのか、ほぼ一杯でしたが、予約していたので難なく席に着けました。
料理は、蟹、蝉海老、蝦、魚、野菜を注文しました。このお店は、息子の嫁の友達のお店で、いつも何かサービスをしてくれます。今回は、蝦をサービスして貰いました。ここは、いつ食べても美味しくいただいています。

IMG_2322.jpg
旗津までの道路

IMG_2323.jpg
即席の駐車場

IMG_2324.jpg
旗津の街、この辺は観光客は殆んどいません

IMG_2325.jpg
旗津三路

IMG_2326.jpg
旗后観光市場入り口

IMG_2327.jpg
旗后観光市場内
IMG_2328.jpg

IMG_2329.jpg

IMG_2330.jpg
旗津三路、だんだん海鮮街に近づくと人が多くなってきました
IMG_2331.jpg

IMG_2332.jpg
海鮮街

IMG_2333.jpg
旗后海産店

IMG_2334.jpg
旗后海産店:店頭に並んだ海産物
IMG_2335.jpg

IMG_2336.jpg

IMG_2337.jpg

IMG_2338.jpg
旗后海産店、蟹、値段が判って安心

IMG_2339.jpg
旗后海産店、蝉海老

IMG_2340.jpg
旗后海産店、トコブシ

IMG_2341.jpg
旗后海産店、ガザ三蟹

IMG_2342.jpg
炒飯、貝料理

IMG_2343.jpg
水蓮菜、シャキシャキして美味しい

IMG_2344.jpg
小牡蠣揚げ

IMG_2345.jpg
魚の卵巣、いまいち

IMG_2346.jpg
海老

IMG_2347.jpg


IMG_2348.jpg
魚料理

IMG_2349.jpg
小魚揚げ

IMG_2350.jpg
食事風景
IMG_2351.jpg

IMG_2353.jpg

IMG_2355.jpg

IMG_2356.jpg
蝉海老

posted by taiwank at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄グルメ

春節4日目、妻の兄弟を呼んで我が家で食事会 高雄 2020/01/28

★★★
2020年01月28日

IMG_2318.jpg
春節4日目、妻の兄弟を呼んで我が家で食事会 高雄 2020/01/28
料理いろいろ

【春節4日目、妻の兄弟を呼んで我が家で食事会 高雄 2020/01/28】
春節4日目、妻の兄弟、高雄の友人を呼んで我が家で食事会をしました。

IMG_2318_83286945_2875300202526560_4018326347930664960_n.jpg
お酒いろいろ

IMG_2319.jpg
妻の兄弟家族と

IMG_2320.jpg
我が家の家族

posted by taiwank at 09:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄生活

夕食は妻と汾陽餛飩でワンタン 高雄 2020/01/27

★★★
2020年01月27日

IMG_2312.jpg
夕食は妻と汾陽餛飩でワンタン 高雄 2020/01/27
近所の新しいお店

【夕食は妻と汾陽餛飩でワンタン 高雄 2020/01/27】
妻と蓮池潭を散策した後、汾陽餛飩で夕食を食べました。注文は妻も私もワンタンを注文しました。値段はは50元。帰りに、高雄蓮潭国際会館でパンが買えなかったので、Dounutsでパンを買って帰りました。
IMG_2313.jpg
注文票

IMG_2314.jpg
ワンタン50元

IMG_2315.jpg
お店:汾陽餛飩

IMG_2316.jpg
パン屋さんDounuts

IMG_2317.jpg
ねじりパン、葱パン

posted by taiwank at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄グルメ

妻と蓮池潭を散策 高雄 2020/01/27

★★★
2020年01月27日

IMG_2293.jpg
妻と蓮池潭を散策 高雄 2020/01/27
かつての左営駅まで続く木製の遊歩道

【妻と蓮池潭を散策 高雄 2020/01/27】
久し振り、蓮池潭に散歩に行きました。引っ越しする前は、近くに住んでいたので、ちょくちょく出かけていましたが、遠くなったので最近ではあまり行かなくなりました。自宅から、我々の散歩コースだった台鉄に沿って公園を歩きました。旧左営駅はすっかり取り壊されて、以前の面影は無くなりました。跡地は、公園として利用されるようです。公園から続いてる翠華路自行車道橋梁を渡り、蓮池潭に着きました。この辺は、観光客が少なく安心して散歩が出来ましたが、龍虎塔の近くに来ると、流石に観光客が多かったので、武漢肺炎が怖いので引き返しました。

IMG_2294.jpg
遊歩道に描かれた絵

IMG_2295.jpg
翠華路へ抜ける道

IMG_2296.jpg
旧左営駅解体中、すっかり面影が無くなりました

IMG_2297.jpg
台鉄に沿って細長い公園

IMG_2298.jpg
台鉄に沿って細長い公園

IMG_2299.jpg
台鉄に沿って細長い公園から翠華路自行車道橋梁を上がります

IMG_2300.jpg
翠華路自行車道橋梁

IMG_2301.jpg
翠華路自行車道橋梁

IMG_2302.jpg
翠華路自行車道橋梁を下った所の蓮池潭

IMG_2303.jpg
蓮池潭

IMG_2304.jpg
蓮池潭、釣り人

IMG_2305.jpg
蓮池潭、龍虎塔

IMG_2306.jpg
蓮池潭、旧鳳山城跡

IMG_2307.jpg
蓮池潭、旧鳳山城跡の説明版

IMG_2308.jpg
蓮池潭

IMG_2309.jpg
高雄物産館
IMG_2310.jpg
高雄物産館

IMG_2311.jpg
高雄蓮潭国際会館 Gardenvillaでパンを買いに行きましたが、欲しいものはありませんでした。

更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村