台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2020年01月22日

釣り場を探しに高雄市内をポタリング 2020/01/13

★★★
2020年01月13日

IMG_2016.jpg
釣り場を探しに高雄市内をポタリング 2020/01/13
凹子底森林公園

【釣り場を探しに高雄市内をポタリング 2020/01/13】
友人と釣り場を探しに高雄市内をポタリングするので、凹子底駅で待ち合わせ、早く着いたので、久し振りに凹子底森林公園を少々見学。

凹子底森林公園⇒高雄圳(灌漑用水路)⇒柴山滞洪池公園⇒百年石灰窯⇒鼓山洞⇒高雄武徳殿
⇒西子湾隧道⇒西子湾⇒駁二芸術特区

ノンビリしたポタリングでした後、食事して戻りました、全行程18q。

IMG_2017.jpg
凹子底森林公園

IMG_2018.jpg
凹子底駅

IMG_2019.jpg
凹子底森林公園

IMG_2020.jpg
高雄圳(灌漑用水路)
柴山滞洪池公園から流れて愛河に注ぎます。釣り禁止も看板もなく、ここは、良さそう。魚が居ればですが、以前、ここで釣れてる人を見かけました、


IMG_2021.jpg
高雄圳(灌漑用水路)

IMG_2022.jpg
高雄圳の遊歩道

IMG_2023.jpg
高雄圳の遊歩道:行き止まりのようです

IMG_2024.jpg
高雄圳に沿ってはいけません
IMG_2025.jpg

IMG_2026.jpg
橋を隔てて柴山滞洪池公園側にある高雄圳(灌漑用水路)
IMG_2027.jpg

IMG_2028.jpg

IMG_2029.jpg

IMG_2030.jpg

IMG_2031.jpg
百年石灰窯

IMG_2032.jpg
鼓山洞、今日は見学者は居ませんでした

IMG_2033.jpg
鼓山洞付近の風景

IMG_2034.jpg
高雄武徳殿:今日は内部は見学出来ませんでした

IMG_2035.jpg
高雄武徳殿周辺マップ

IMG_2036.jpg
西子湾隧道
IMG_2037.jpg

IMG_2040.jpg
西子湾の海

IMG_2042.jpg

IMG_2043.jpg
西子湾の海
IMG_2044.jpg

IMG_2045.jpg

IMG_2046.jpg

IMG_2047.jpg
西子湾の海、堤防

IMG_2048.jpg
西子湾の海

IMG_2049.jpg
西子湾の海:海水浴場

IMG_2050.jpg
西子湾の海:堤防

IMG_2051.jpg
西子湾の海:釣り人が居ました

IMG_2052.jpg
西子湾の夕陽
IMG_2053.jpg

IMG_2054.jpg
西子湾の海

IMG_2055.jpg
西子湾風景区

IMG_2058.jpg
西子湾風景区の夕陽
IMG_2059.jpg

IMG_2060.jpg
西子湾風景区

IMG_2061.jpg
西子湾風景区の夕陽

IMG_2062.jpg
駁二芸術特区

IMG_2063.jpg
駁二芸術特区

周老牌燒肉飯(華栄店)高雄 2020/01/13

★★★
2020年01月13日

IMG_2015.jpg
周老牌燒肉飯(華栄店)高雄 2020/01/13
焼肉飯中、煮卵、がんもどき

【周老牌燒肉飯(華栄店)高雄 2020/01/13】
一人、昼食を取りました。焼肉飯中、煮卵、がんもどきを注文しました。
住所:高雄市鼓山區華榮路248號、電話:07-5526019.。

posted by taiwank at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄グルメ

海味澎湖平價活海鮮 高雄 2020/01/11

★★★
2020年01月11日

IMG_1996.jpg
海味澎湖平價活海鮮 高雄 2020/01/11
お店

【海味澎湖平價活海鮮 高雄 2020/01/11】
義兄の家族、我が家の家族と海味澎湖平價活海鮮で夕食を取りました。
人数が多かったので、二階席へ行きましたが、既に、日本の女性グループが来られており、我々の後にもう一組が来られました。ここは、随分、日本の方に知られるようになりましたね。
飲み物はビール、お通しはいつもの小魚と蜆煮、雲丹炒飯2人前、青菜の炒め、水連菜炒め、小牡蠣の揚げ物、マテガイ炒め、海苔・白魚・魚団子のスープ、カボチャビーフン、魚料理、烏賊揚げを注文し美味しくいただきました。
雲丹炒飯は勿論ですが、特に野菜料理が美味しかったです。
料金は4600元、義兄にゴチになりました。どうも、白子料理が高かったようです。

アクセス:捷運信義國小站から600m、徒歩7分
営業時間:17時00分〜2時00分
住所:高雄市新興區民生一路214號 
電話:07-282-3131

IMG_1997.jpg
店内の風景

IMG_1998.jpg
今夜の食材選び

IMG_1999.jpg
食材

IMG_2000.jpg
食材

IMG_2001.jpg
二階席

IMG_2002.jpg
お通しはいつもの小魚と蜆煮

IMG_2003.jpg
絶品の雲丹炒飯

IMG_2004.jpg
青菜の炒め、美味しい

IMG_2005.jpg
水連菜炒め、シャキシャキして実に美味しい

IMG_2006.jpg
小牡蠣の揚げ物

IMG_2007.jpg
マテガイ炒め

IMG_2008.jpg
白子料理

IMG_2009.jpg
海苔、白魚、魚団子のスープ

IMG_2010.jpg
カボチャビーフン

IMG_2011.jpg
魚料理

IMG_2012.jpg
烏賊揚げ、これはいまいち

IMG_2013.jpg
デザート

IMG_2014.jpg
集合写真

posted by taiwank at 18:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄グルメ
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村