台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2019年10月18日

元首館 2019/10/07

★★★
2019年10月07日

P1110016.jpg
元首館 2019/10/07
入口にあった中国歴史朝代年表

【元首館 2019/10/07】
南投縣埔里鎮にあるお土産屋「元首館」に立ち寄りました。お城ような立派な建物で、お土産がずらっと並んでいました。建物前の広場には、馬車、列車、小さいオセロ、馬、大きいオセロが大きなモニュメントして置かれていました。また、生演奏もやっていました。
住所:南投縣埔里鎮中山路四段219號
參館專線:(049)-291-8668 傳真:(049)-291-8222

P1110017.jpg
館内のお土産屋コーナー

P1110018.jpg
広場の様子:馬車、列車、小さいオセロ

P1110020.jpg
広場の様子:馬車、列車、小さいオセロ、馬、大きいオセロ

P1110022.jpg
広場の様子:生演奏中

P1110024.jpg
お城のような建物
P1110026.jpg

P1110028.jpg

P1110030.jpg
広場の様子:館内マップ

P1110032.jpg
広場の様子

P1110034.jpg
入口

P1110035.jpg
パッションフルーツを買いました

P1110036.jpg
パッションフルーツは有名らしい

posted by taiwank at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 南投

車窓からの清境の風景 2019/10/07

★★★
2019年10月07日

P1110009.jpg
車窓からの清境の風景 2019/10/07
清境 空中歩道

【車窓からの清境の風景 2019/10/07】
清境のレストランから次の目的地、南投縣埔里鎮にある元首館へバスで1時間15分くらいで着きました。
車窓から清境 空中歩道が見えました。以前行ったことがあるので懐かしかったです。

P1110010.jpg
清境 空中歩道
P1110011.jpg

P1110013.jpg

P1110014.jpg

P1110015.jpg

posted by taiwank at 01:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 南投

2019年10月17日

清境の名前も判らないレストラン 2019/10/07

★★★
2019年10月07日

P1100980.jpg
清境の名前も判らないレストラン 2019/10/07
レストラン建物

【清境の名前も判らないレストラン 2019/10/07】
清境のレストランで食事をしましたが、名前は判りませんでした。建物、レストラン内部にも、名前の判るものはありませんでした。添乗員に聞いても、判らなく、名刺もありませんでした。
でも、料理は美味しかったです。特に鶏料理が。また、庭が綺麗に造られていて、ちょっとした散歩コースになっていました。

P1100981.jpg
スープ

P1100982.jpg
エリンギ炒め

P1100983.jpg
鶏とキノコのとろみスープ

P1100984.jpg
豚肉の野菜煮込み

P1100985.jpg
バラマンディー

P1100986.jpg
蒸し鶏、美味しい

P1100987.jpg
キャベツ炒め

P1100988.jpg
卵料理

P1100989.jpg
蒸し鶏

P1100990.jpg
料理

P1100991.jpg
青菜料理

P1100992.jpg
デザートはバナナ

P1100993.jpg
食堂風景
P1100993.jpg

P1100994.jpg
庭の風景、紫陽花

P1100996.jpg
庭の風景、グアバと思ったら、どうも違うらしいです

P1100997.jpg
庭の風景
P1100999.jpg

P1110001.jpg

P1110002.jpg

P1110003.jpg

P1110005.jpg

posted by taiwank at 03:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 南投

武嶺から清境のレストランまでの風景 2019/10/07

★★★
2019年10月07日

P1100959.jpg
武嶺から清境のレストランまでの風景 2019/10/07
車窓の風景

【武嶺から清境のレストランまでの風景 2019/10/07】
武嶺からバスで45分位で、清境のレストランに着きました。

P1100960.jpg
車窓の風景
P1100961.jpg

P1100962.jpg

P1100963.jpg

P1100964.jpg

P1100965.jpg

P1100966.jpg

P1100967.jpg

P1100968.jpg

P1100969.jpg

P1100970.jpg

P1100971.jpg

P1100972.jpg

P1100973.jpg

P1100974.jpg

P1100975.jpg

P1100976.jpg

P1100977.jpg

P1100978.jpg

P1100979.jpg

posted by taiwank at 03:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 花蓮

武嶺 合歓 2019/10/07

★★★
2019年10月07日

P1100925.jpg
武嶺 合歓 2019/10/07
武嶺展望台

【武嶺 合歓 2019/10/07】
松雪楼からバスで20分位で、武嶺に着きました。武嶺は合歓主峰と東峰の間のあり、海抜3275m、中部東西横貫公路の最高地点にあたり、台湾全土で車でこれる一番高いところだそうです。展望台にある説明版によると合歓東峰、奇來山峰、能高山、玉山まで見えるそうです。確かにここから見る景色は素晴らしかったです。場所は、南投県 仁愛郷にありますが、管理は合歓山管理ステーション、太魯閣国家公園に属しています。
所在地: 546, Nantou County, Ren’ai Township
電話:04-25991195

P1100926.jpg
武嶺展望台からの風景
P1100927.jpg

P1100928.jpg

P1100929.jpg
記念写真
P1100930.jpg

P1100932.jpg
周りの風景
P1100933.jpg

P1100934.jpg

P1100935.jpg

P1100936.jpg

P1100938.jpg

P1100939.jpg

P1100940.jpg

P1100941.jpg

P1100943.jpg

P1100944.jpg

P1100945.jpg

P1100946.jpg
武嶺展望台、石碑
P1100947.jpg

P1100948.jpg

P1100950.jpg
展望台にある山々の説明版

P1100951.jpg
周りの風景

P1100952.jpg
武嶺展望台、石碑

P1100953.jpg
周りの風景
P1100954.jpg

P1100955.jpg

P1100956.jpg

P1100957.jpg

P1100958.jpg

posted by taiwank at 02:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 花蓮
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村