2019年10月10日

河堤公園・微笑公園を自転車で廻ってみました 高雄 2019/10/10
愛河サイクリング道路
【河堤公園・微笑公園を自転車で廻ってみました 高雄 2019/10/10】
今日も、夕方から、一人で河堤公園・微笑公園をサイクリングしました。河堤公園・微笑公園へは最近出かけていないので、久し振りです。微笑公園は自宅から博愛路を北へ行けば直ぐですが、博愛路を南へ下り、愛河サイクリング道路を愛河沿いに走り、河堤公園に到着、この公園は、愛河沿いにある公園です。昔、この近くに住んでいた頃の散歩コースでした。河堤公園から新庄路を渡ると微笑公園になります。微笑公園は博愛路まで続く細長い公園です。この公園には、愛河に関する歴史が写真パネルで展示されていましたので、興味深く、見てみました。
自宅⇒(自転車)⇒博愛路⇒愛河サイクリングロード⇒河堤公園⇒微笑公園⇒高雄新荘天后宮⇒微笑公園⇒漢神アリーナ⇒新吉荘北極殿

愛河サイクリング道路にある、方向案内板

河堤公園





微笑公園:入口の風景

微笑公園:愛河の歴史の石碑、昔は漁をしていたのですね、霞ケ浦の漁の風景ですね

微笑公園:愛河の歴史の石碑、原木運搬、現在は中都湿地公園になっています

微笑公園:愛河の歴史の石碑、七孔橋、現在の自由橋

微笑公園:愛河の歴史の石碑、中都唐榮磚窯廠、現在もあります

微笑公園:愛河の歴史の石碑、聖母聖殿大聖堂、現在もあります

微笑公園:愛河の歴史の石碑、高雄市役所、現、高雄歴史博物館

微笑公園:入口付近の風景

微笑公園:高雄新荘天后宮で参拝


微笑公園の風景、方向表示板

微笑公園の風景、黄昏自由市場が見えます

微笑公園の風景、福伝廟

微笑公園:愛河の歴史の石碑、60年代の暨龍舟、現存

微笑公園:愛河の歴史の石碑、原木運搬、現在は中都湿地公園になっています


微笑公園:愛河の歴史の石碑、竹筏

微笑公園:愛河の歴史の石碑、河岸

微笑公園:珍しいキノコ

微笑公園:博愛路側出入口

博愛路、漢神アリーナ

新吉荘北極殿、参拝