台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2019年10月21日

河堤公園・微笑公園を自転車で廻ってみました 高雄 2019/10/10

★★★
2019年10月10日

P1110105.jpg
河堤公園・微笑公園を自転車で廻ってみました 高雄 2019/10/10
愛河サイクリング道路

【河堤公園・微笑公園を自転車で廻ってみました 高雄 2019/10/10】
今日も、夕方から、一人で河堤公園・微笑公園をサイクリングしました。河堤公園・微笑公園へは最近出かけていないので、久し振りです。微笑公園は自宅から博愛路を北へ行けば直ぐですが、博愛路を南へ下り、愛河サイクリング道路を愛河沿いに走り、河堤公園に到着、この公園は、愛河沿いにある公園です。昔、この近くに住んでいた頃の散歩コースでした。河堤公園から新庄路を渡ると微笑公園になります。微笑公園は博愛路まで続く細長い公園です。この公園には、愛河に関する歴史が写真パネルで展示されていましたので、興味深く、見てみました。

自宅⇒(自転車)⇒博愛路⇒愛河サイクリングロード⇒河堤公園⇒微笑公園⇒高雄新荘天后宮⇒微笑公園⇒漢神アリーナ⇒新吉荘北極殿

P1110106.jpg
愛河サイクリング道路にある、方向案内板

P1110107.jpg
河堤公園
P1110108.jpg

P1110109.jpg

P1110110.jpg

P1110111.jpg

P1110112.jpg
微笑公園:入口の風景

P1110113.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、昔は漁をしていたのですね、霞ケ浦の漁の風景ですね

P1110114.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、原木運搬、現在は中都湿地公園になっています

P1110115.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、七孔橋、現在の自由橋

P1110116.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、中都唐榮磚窯廠、現在もあります

P1110117.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、聖母聖殿大聖堂、現在もあります

P1110118.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、高雄市役所、現、高雄歴史博物館

P1110119.jpg
微笑公園:入口付近の風景

P1110120.jpg
微笑公園:高雄新荘天后宮で参拝
P1110121.jpg

P1110122.jpg
微笑公園の風景、方向表示板

P1110124.jpg
微笑公園の風景、黄昏自由市場が見えます

P1110125.jpg
微笑公園の風景、福伝廟

P1110126.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、60年代の暨龍舟、現存

P1110127.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、原木運搬、現在は中都湿地公園になっています
P1110128.jpg

P1110129.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、竹筏

P1110130.jpg
微笑公園:愛河の歴史の石碑、河岸

P1110131.jpg
微笑公園:珍しいキノコ

P1110132.jpg
微笑公園:博愛路側出入口

P1110133.jpg
博愛路、漢神アリーナ

P1110134.jpg
新吉荘北極殿、参拝

2019年10月20日

博愛路周辺を軽くサイクリング 高雄 2019/10/09

★★★
2019年10月09日

P1110075.jpg
博愛路周辺を軽くサイクリング 高雄 2019/10/09
自宅付近の博愛路

【博愛路周辺を軽くサイクリング 高雄 2019/10/09】
夕方から、一人で博愛路周辺を軽くサイクリングしました。友人とのサイクリングも楽しいですが、一人で、自分のペースでサイクリングをするのも良いものです。家族は、私の手料理を楽しみにしてくれているので、一時間だけ高雄市内を軽く周り、戻ったら食事を作ります。
今日のサイクリングは、自宅付近から博愛路周辺を走ります。博愛路を南下すると愛河とクロス所に愛之心がありますので、そこで少し観光、後驛駅傍では、横断歩道を塞ぐようにしている車を発見、自転車に乗っているとよく出くわす場面です。その後、高雄駅に行き、高雄駅構内をじっくり探訪しました。先に行くのはここまでで、帰りは、別の道を通って帰ります。三民市場、名もないお宮、LOVE RIVERを見学して帰りました。

自宅⇒(自転車)⇒博愛路⇒愛之心⇒高雄駅⇒三民公園⇒名もないお宮⇒LOVE RIVER

P1110076.jpg
博愛路に架かる愛之心の橋

P1110077.jpg
博愛路から見る愛之心

P1110078.jpg
博愛路沿い後驛駅

P1110079.jpg
博愛路、迷惑な駐車している車、よく見かける光景です

P1110082.jpg
博愛路から見えたアドバルーン

P1110085.jpg
博愛路の裏道

P1110086.jpg
高雄駅付近の博愛路

P1110087.jpg
高雄駅を通り抜けます

P1110088.jpg
高雄駅構内、通路
P1110089.jpg

P1110090.jpg
高雄駅構内、天井が見事

P1110091.jpg
高雄駅構内、広場、駐車場もあります

P1110092.jpg
高雄駅構内、通路

P1110093.jpg
旧高雄駅

P1110094.jpg
高雄駅地下展示館

P1110095.jpg
三民公園
P1110097.jpg

P1110098.jpg

P1110099.jpg
付近のお宮
P1110101.jpg

P1110102.jpg

P1110103.jpg
愛河サイクリングロード

P1110104.jpg
LOVE RIVER

2019年10月19日

又又、後勁渓までサイクリング&フィッシュイング 高雄 2019/10/08

★★★
2019年10月08日

P1110051.jpg
又又、後勁渓までサイクリング&フィッシュイング 高雄 2019/10/08
後昌路

【又又、後勁渓までサイクリング&フィッシュイング 高雄 2019/10/08】
夕方、日本人の友人と瑞豊夜市で待ち合わせて後勁渓までサイクリング&釣りを楽しました。いつもの所に行きましたが、堰が出来ていて、上流の水を放流中でしたのでよりは下流の方でやってみました。友人が作った渓流用の毛鉤を使いましたが、全くアタリはありませんでした。どうやったら、アタリが来るのでしょうか、悩んでしまいます。
夕食は、伍漆玖專業牛肉麵(楠梓店)へ行ってみましたが、生憎、お休み、仕方がないので、「雙醬咖哩-高雄高楠店」と言うお店に入りました。お店、店内は清潔感はありました。私は、鶏揚げと豚揚げ(所謂、とんかつ)、付きのカレーライス、友人は海老天丼(所謂、蝦かつどん)を注文しました。カレーライスはともかく、鶏。豚のとんかつのボリュームは凄かった、味もまあまあいけました。揚げ物は、カレーにつけながらいただきましたが、ソースが欲しかったですね。
片道7.5q、往復約16qのサイクリングでした。

住所:高雄市楠梓區惠心街31號1樓
営業時間:11時00分〜20時30分
電話: 07 360 8088

P1110052.jpg
興中橋

P1110053.jpg
後勁渓には堰が出来ていました

P1110055.jpg
後勁渓は流れが速い

P1110056.jpg
興中橋

P1110057.jpg
興中橋から下流に下った後勁渓

P1110058.jpg
興中橋から下流に下った後勁渓、ここで釣ることにしました

P1110059.jpg
付近の風景、陽が落ちてきました

P1110060.jpg
水量は豊

P1110061.jpg
魚が跳ねていました

P1110062.jpg
釣り準備

P1110063.jpg
後勁渓

P1110064.jpg
夕暮れ時後勁渓の風景、堰の門は閉まられたようです。流れが弱くなりました
P1110065.jpg

P1110066.jpg

P1110068.jpg
雙醬咖哩-高雄高楠店のお店

P1110069.jpg
メニュー付き名刺
P1110070.jpg

P1110071.jpg
店内の様子、清潔感があります

P1110072.jpg
友人が注文したエビカツ丼

P1110073.jpg
鶏かつと豚カツ

P1110074.jpg
カレーライス

2019年10月18日

黒人陽春麺 2019/10/07

★★★
2019年10月07日

P1110046.jpg
黒人陽春麺 2019/10/07
お店

【黒人陽春麺 2019/10/07】
夕食は、バス旅行でご飯ばかり食べていたので、妻と麺を食べに行きました。以前は、よく食べに来ましたが、ここに来るのは、久し振りです。私は、陽春麺の大、妻は小、おかずに昆布、レバー、内臓の注文し、美味しくいただきました。
アクセス:巨蛋駅1番出口から徒歩1分、瑞豊夜市から徒歩2分
住所:高雄市鼓山区文信路202號. 電話:07-5539167. 営業時間:11:00 〜 21:00 土曜日公休

P1110047.jpg
店内:メニュー看板

P1110048.jpg
昆布、レバー、内臓

P1110049.jpg
陽春麺大
P1110050.jpg

posted by taiwank at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 高雄グルメ

新営服務区 2019/10/07

★★★
2019年10月07日

P1110040.jpg
新営服務区 2019/10/07
途中の風景

【新営服務区 2019/10/07】
最後のトイレ休憩できました。高雄には、予定より2時間早い午後5時20分に着きました。

P1110041.jpg
新営服務区
P1110043.jpg

P1110044.jpg

P1110045.jpg
高雄に着きました

posted by taiwank at 20:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村