台湾ナビ|グルメ・観光・旅行情報をお届けします

2019年09月27日

四草重要湿地 2019/09/25

★★★
2019年09月25日

P1090879.jpg
四草重要湿地 2019/09/25
塩水渓に架かる橋

【四草重要湿地 2019/09/25】
越南珈琲を飲んだ後は、一路、四草重要湿地へ。国道17号を走り、塩水渓を渡ると沼地があちらこちらに見えてきます。グーグルマップを見てみると、湖を表すブルー一色がずーっと続きます。更に国道17号を走ると、嘉南大圳に出会い、川沿いの道路の郡安路と土手の散歩道を走りました。ここの土手の道は、良かったですね。マングローブが続く景色も良く、心地よい風が受けながら快適なサイクリングを楽しめました。
想像ですが、かつては、ここ一帯は、大きな湿地帯であったのが、自転車で走っているとよく判ります。視界には、湿地沼、埋め立てられたろうと思われる敷地にある工場群、湖沼を利用した養殖場などが次々に見えてきました。入口かなと思われる所を行ってみたら、工場の敷地内であり、入口がよく判りませんでしたが、何処からでも、四草重要湿地が良く見えました。やっと、四草重要湿地の看板を見つけ、よく見ると、湿地は、三か所あるようです。その内の一つの湿地を自転車で回ってみました。途中途中で、湿地をを見てきましたので、特に感動はありませんでした。残りの2か所を見てみれば、もっと、良い所が見られたかもしれませんでしたが、疲れていたので、ここを後にして戻ることにしました。

P1090880.jpg
塩水渓に架かる橋
P1090881.jpg

P1090882.jpg
塩水渓

P1090883.jpg
嘉南大圳(用水路)

P1090884.jpg
嘉南大圳(用水路)の土手の散歩道
P1090885.jpg

P1090886.jpg
嘉南大圳(用水路)
P1090887.jpg

P1090888.jpg
嘉南大圳(用水路)の土手の散歩道の休憩所

P1090889.jpg
企業の敷地から見る四草重要湿地
P1090890.jpg

P1090891.jpg
四草重要湿地の看板、湿地は3箇所あるようです

P1090892.jpg
四草重要湿地の風景、湿地の道を走ります

P1090893.jpg
四草重要湿地の風景

P1090894.jpg
四草重要湿地の風景、湿地と養殖場

P1090895.jpg
四草重要湿地の風景
P1090896.jpg

P1090897.jpg
四草重要湿地の風景、湿地と養殖場
P1090898.jpg

P1090899.jpg
四草重要湿地の風景、行き止まりになっていました

P1090900.jpg
四草重要湿地の風景
P1090901.jpg

P1090902.jpg
四草重要湿地の風景、湿地の道、戻ります

posted by taiwank at 01:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南

小艾越南料理で越南珈琲 2019/09/25

★★★
2019年09月25日

P1090875.jpg
小艾越南料理で越南珈琲 2019/09/25
お店

【小艾越南料理で越南珈琲 2019/09/25】
食事の後、越南珈琲の看板を見つけ入ってみました。昼をだいぶ過ぎたので、お客はゼロ、珈琲だけでも良いと言われ、珈琲を飲みながら、一休みをしました。ベトナムから来たお嫁さんは、小柄な美人で、親切な方でした。我々の下らない話にも付き合ってくれて嫌な顔もせず、付き合ってくれました。
冷たいコーヒー美味しかったです。
住所:704 台南市海安路2段316號
電話:0955 522 230

P1090877.jpg
越南珈琲

P1090878.jpg
名刺

posted by taiwank at 01:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南

2019年09月26日

水仙宮市場で食事 2019/09/25

★★★
2019年09月25日

P1090863.jpg
水仙宮市場で食事 2019/09/25
水仙宮市場

【水仙宮市場で食事 2019/09/25】
台南市内の食事処は、水曜日がお休みところが多いようで、気に入ったお店が見つかりません。私は度小月擔仔麵を食べたかったのですが、友人は却下、水仙宮市場で食事場所をを探すことにしました。美味しそうな麺を使用しているお店を見つけたので、入ってみることにしました。お店の名前は、「亜徳当帰鴨」、お客さんの入りも良く、正解かもしれません。後で、ネットで調べてみると、水仙宮市場の人気店でした。
私は、猪心麺線、友人は、鶏の麺線、後、空心菜を注文しました。170元。
薬草を煮詰めたスープに麺が、上には豚の内臓が入っていました。恐る恐る食べてみましたが、麺も肉もスープも期待以上に美味かった。脂っぽくなく、薬草のほのかな香りがしてあっという間にに平らげてしまいました。友人も同感のようでした。
電話:06-2210273
住所:台南市中西區國華街三段180號
営業時間:09:00-18:30 (週一公休)

P1090864.jpg
水仙宮市場の通り

P1090866.jpg
水仙宮市場の通りにあるお店

P1090867.jpg
お店の名刺

P1090868.jpg
猪心麺線

P1090869.jpg
鶏の猪心麺線

P1090870.jpg
猪心麺線と鶏

P1090872.jpg
空心菜

P1090873.jpg
お店の前

P1090874.jpg
水仙宮市場の通り

posted by taiwank at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南

台南市内サイクリング 2019/09/25

★★★
2019年09月25日

P1090857.jpg
台南市内サイクリング 2019/09/25
台南市内

【台南市内サイクリング 2019/09/25】
今回の目的地は、四草緑色隧道。4TRのお友達が四草緑色隧道の旅行記を書かれていたので、一度は訪れてみたいと思っていました。日本人の友人からその前に、行きたいところがあるか言われて、前から気になっていた林百貨店の傍にある「少女像」を見に行くことにました。林百貨店は、お休み、周辺を見て回りましたが、幸か不幸か、「少女像」を見ることが出来ませんでした。どうせ、見たら不快感を感じるだろうし、これはこれで良かったです。

P1090858.jpg
旧台南警察署

P1090859.jpg
国立台湾文学館

P1090860.jpg
林百貨店
P1090861.jpg

P1090862.jpg
土地銀行

posted by taiwank at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南

愛車を輪行バックに入れて台鉄に乗りました 高雄 2019/09/25

★★★
2019年09月25日

P1090844.jpg
愛車を輪行バックに入れて台鉄に乗りました 高雄 2019/09/25
台鉄左営駅

【愛車を輪行バックに入れて台鉄に乗りました 高雄 2019/09/25】
日本人の友人と台湾市内サイクリングに行きます。流石に、自転車で高雄から台南まではきついので高雄から台南までは台鉄を利用します。待ち合わせ場所の、台鉄左営駅の改札口で待ち合わせして、改札口前で、自転車を輪行バッグに収納しました。初めての経験でしたが、友人のアドバイスを受けながらなんとか一人でできました。改札口を入り、エレベーターを利用して、愛車を輪行バックに入れて台鉄に乗りました。自転車を収納して持ち込んだ場合は、料金はかかりません。

P1090845.jpg
台鉄左営駅にて、愛車

P1090846.jpg
エレベーターで地下の改札口へ

P1090847.jpg
エレベーター内の愛車

P1090848.jpg
改札口付近で愛車を収納

P1090850.jpg
台鉄台南駅

P1090852.jpg
台鉄台南駅にて、乗って来た列車

P1090854.jpg
台鉄台南駅の観光案内所。早速パンフレットを入手

P1090855.jpg
台鉄台南駅前にて。愛車を組み立てます

P1090856.jpg
台鉄台南駅、まだ改装中です

posted by taiwank at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 台南
更新情報
■2015/09/20 台湾、台北、高雄、松山、花蓮、台中、台南、馬公 澎湖島航空券情報更新
■2015/09/19 現地オプショナルツアー情報更新
■2015/09/19 ダイナミックパッケージ(ホテル+航空券)情報更新
■2015/09/17 台湾、台北、高雄、台中、北投、鶯歌、淡水、三峡、十分、烏来、花蓮、日月潭、鹿港、台東・知本温泉、太魯閣、九分、礁渓、台南ツアー情報更新
■2015/09/17 台湾ホテル情報更新
■2013/04/18 台湾現地ツアー
■2013/04/18 観光ガイド 石碇|石門|金山|金山_廟口|法鼓山|萬里|宣蘭|礁渓|新竹|猫空
■2013/04/03 観光ガイド 新北投・陽明山・平渓・菁桐・十分・深杭
■2013/03/26 観光ガイド 大渓
■2013/03/25 観光ガイド 野柳、萬里、翡翠湾、鴬歌の特産品
■2013/03/24 2013年旧正月台湾高雄旅行
■2013/03/16 基隆観光ガイド
にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村